1. 【本場結城紬・地機織着尺】藤貫株式会社重要無形文化財指定技術「三筋縞の格子」≪やはり“本場”の結城は別格≫
  2. 【幻の古典割込絣】名匠【入来玄彩】特選傑作本場大島紬「てふてふ」≪入手困難!これぞ最後に行き着く大島!≫
  3. 【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染≪永長織物≫「いろはにほへと」黒映えるモダンエレガント。
  4. 【本場黄八丈・まるまなこ綾織】伝統工芸士・西條吉広特染手織り本場黄八丈着尺「鳶地に黄の格子」【良品厳選!全国織物紀行】
  5. 【本場大島紬】特選9マルキカタス式絣 着尺〜純泥染〜「観世水」«時を越え、愛される大島の魅力»
  6. 【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染〜極上細微絣〜「壺垂れ文」映えるモダンエレガント。
  7. 【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染〜極上細微絣〜「蜀甲花菱」映えるモダンエレガント。
  8. 本場黄八丈 太格子柄
  9. 本場黄八丈 細格子柄
  10. 【本場】【正絹】古代泥染め大島紬12マルキ【逸品】【激安】【伝統工芸ラベル】【泥藍染めラベル】番号t-130
  11. 【本場】【正絹】古代泥染め大島紬12マルキ【逸品】【激安】【伝統工芸ラベル】【泥藍染めラベル】番号t-127
  12. 美しいキモノ 本場琉球 知花花織 正絹 未仕立て品 薄っすら優しいピンクベージュ 沖縄伝統織物 sb45
  13. 工房オリジナル 附下(付け下げ 付下げ 付下) 上質の変わり紬風地に竹屋町刺繍 井桁の柄
  14. 未使用品 仕立て上がり 無形文化財本場牛首紬霞模様訪問着・全通袋帯set
  15. 本場大島紬 京都 尾峨佐 総手刺繍 正絹 反物 スワトウ刺繍 相良刺繍 こげ茶 四季の花 高級カジュアル着物 sb152
  16. 東京都伝統工芸品本場黄八丈 足高貴着尺 手織り染色者 伝統工芸士 西條吉広機織者 奥山常美
  17. ●【首里織】【山城有希子】≪織工房 ら・桑子≫特選首里花織着尺「花の結晶」≪美しき新たな感性。洗練のシンプル。≫
  18. しょうざん生紬訪問着
  19. 手織り 琉球紬 幸せの燕
  20. 【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(7) オパールグレイ【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】
  21. 【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(5) 鳩羽鼠色【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】
  22. 新品 よねざわ新田 真綿手引紬紅花染「フェアリースノー」訪問着仮絵羽
  23. 【特選】新品仕立上品 本場黄八丈 伝統的工芸品★送料無料 【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・着物買い取りの専門店
  24. 【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(91) ローズベージュ【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】
  25. 【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(1) 濃藍色【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】
  26. 未使用品 仕立て上がり 本場小千谷ちぢみ絵絣着物
  27. 【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(3) ガーネット【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】
  28. 【伝統的工芸品 本場小千谷紬】特選手織り柿泥染め着尺越後くるまや工房謹織「花唐草慕情」
  29. 本場大島紬関絹織物藍段ぼかし
  30. ●【森下史子(もりしたふみこ)】博多織手織技能修士本場博多織【手織り】真綿紬着尺「月の梯子」≪世に出回らない希少な作品を…≫

前頁 «12345678910111213141516171819202122232425100» 次頁



【本場結城紬・地機織着尺】藤貫株式会社重要無形文化財指定技術「三筋縞の格子」≪やはり“本場”の結城は別格≫

絹100%長さ12.4m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)本場結城紬「結」マーク証紙、検査合格証紙付きもはや言葉はいらない…本場結城紬・地機(じばた)織の御品。憧れの一枚。それが、おきものファンの憧れ。最高の贅沢紬、本結城。本品は重要無形文化財指定技術使用、地機で手織りされたお品です。証紙はH16以降の新証紙であり、地機織の証紙がついております。★結城紬といえば、民芸味あふれるお色と絣柄が魅力ですが、本品は優しい明るみの地色にスタイリッシュな格子柄で、現代の街並み、洋装のお席にもなじみ良い都会的なムードが魅力のひと品です。京都きもの市場ならではのお値打ち価格です。どうかお見逃しのないようお願い致します。時代を超えて愛される、織りの逸品。着込めば着込むほどに身体になじみ…ふうわりと軽く軽く、まるで一枚の綿のように。そのような着心地を、大切に、お届けさせていただきます。薄クリーム色の地色。そこに紺鼠色の格子模様が織り上げられております。縦のラインは三筋、横のラインは二筋の格子模様で、縦方向に視線のゆくスタイリッシュな仕上がりです。味わい深くかつ品良きシルエット。柔らかな風合い、そして何よりもこのお値段…そうは出会えないひと品ではないでしょうか?三代お召しになって味が出るといわれるすばらしい地風は、丁寧に紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。洗い張り、仕立て直しを繰り返し、母から娘へと世代を超えて、末長くご愛顧いただきたい逸品でございます。織り手さんや、絣を括って糸を染める職人さんの根気が伝わってくる、確かな織物という美術工芸品。一流の手仕事の美しさを末長く愛でていただける方にお届けいたします。 どうぞ大切に…歳月を経ることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れの他に『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立ご希望の場合、地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫い価格につきましては、お問合せ下さい。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G075517RKA5W]-[TP:稲垣]-[PS:桂]-[CH:西村]-[文責:西村]-[0226015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【幻の古典割込絣】名匠【入来玄彩】特選傑作本場大島紬「てふてふ」≪入手困難!これぞ最後に行き着く大島!≫

絹100% 長さ12.5m 内巾37cm 経済産業大臣指定伝統的工芸品、本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。カネトク織物謹製◆最適な着用時期 袷(10月〜翌年5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など「幻」とも言われる古典割込絣名匠「入来玄彩」による素晴しき手織りの一品。熟練の織り手でも織れる人が限られる、幻の「割り込み絣」。大島紬好きの方が、いつかは・・・と最後に行き着く大島。この度ご縁があり、皆様にご紹介させていただける運びとなりました。今後ますます入手困難な逸品でございます。お目に留まりましたらお見逃しなくお願いいたします。明治30年代のころ永江伊栄温翁によって現在の織締機が発明され、複雑かつ緻密で変化に富んだ絣や、帯締等の特殊な技法も考案され、割込み絣がつくれるようになりました。しかしながら、その締めや織りなどの技法が大変難しかったため、割込み絣は長らく途絶えていました。昭和40年代なかばに復活しましたが、現在では本割り込み式を織れる方が、激減しているため、数も出回らず、大変高価なお品です。カタスと一元を両方使用していれば「割り込み」とよく勘違いされておりますが、実際の「割り込み」式の絣糸の配列は、一元→カタス→一元→カタスと続かなくてはならず、一元の十字、カタスの「T」字が、ちょうどアルファベットの「I」と「E」を連ねたような表情になります。画面上でご覧いただけますでしょうか。本当に細やかな「I」と「E」が作り上げる、精緻な絣のデザイン。豊かに表現された、まさに圧巻の絣意匠。確かな存在感ある意匠には羽に古典意匠を込めた蝶々が表現されました。古典の技術を用い、現代的な感性にて仕上げられた意匠力は、さすが泥染めの巨匠と言わしめる由縁ではないでしょうか…流行に左右されない大人の洒落着として重宝いたします。大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、常に経緯の糸が正しく交差するよう、また糸にいつも均等な力がかかるよう、織り手には細心の注意が要求されます。7〜8cm織りすすむごとに、細い針の先で絣を正しくそろえる作業を行いますので、平均して40日前後、最高級の手の込んだものとなりますと一年以上の月日の末にやっと一反が生み出されることもあります。手織りの大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。泥染大島ならではの風合いには、いつまでも袖を通されるたびに、ご満足頂ける事と思います。気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…。ここまで立派な「割り込み式」のお品は、きもの市場でもほとんど出品はございません。どうぞお見逃しなさいませんようお願いいたします。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A6G013059SRT5GW]-[TP:浅野]-[PS:斉藤]-[CH:瀧本]-[文責:瀧本]-[1221014]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染≪永長織物≫「いろはにほへと」黒映えるモダンエレガント。

絹100% 長さ12.5m 内巾37cm◆経済産業大臣指定伝統的工芸品「本場大島紬」の証紙、本場大島紬織物協同組合の証紙、古代染色純泥染の証紙がついております。◆永長織物謹製◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣仕立て頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古、ランチなど◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯織の至宝、十八算12マルキ。ここまでの総絣作品ともなりますと、呉服の本場室町におきましても、滅多とお目にかかれません。素晴らしい大島紬が入荷いたしました。織物ファンの方々にお喜びいただけるよう、精一杯お値打ちにご紹介させていただきます!絣の数、約330万個。まさに織の結晶。それほどまでに高価で稀少な所以…それはひとえに、<絣糸の多さ>と<算数(よみすう)の高さ>にあります。まず、絣糸の多さ。5マルキ、7マルキ、9マルキ、そして12マルキがございますが、経糸(たていと)の総数に占める経絣(たてかすり)糸の割合が「マルキ」と呼ばれる数値になります。7マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸3>、の1:3。9マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸2>、の1:2。経絣糸が多く入れば入るほど、経緯(たてよこ)の絣合わせはいっそう難しくなります。ところが12マルキの絣の比率は、実は9マルキと全く同じです。それなのに、なぜ12マルキが9マルキよりも細緻を極めるのか…そこで異なるのが、<算数(よみすう)>と呼ばれるものでございます。算数(よみすう)とは、「1cmのなかに経糸が何本あるか」を表す織物用語です。奄美では伝統的に13算(じゅうさんよみ)で織られ、鹿児島では伝統的に15.5算(じゅうごてんごよみ・じゅうごはん)で織られています。13算は、1cmのあいだに経糸が26本。15.5算は、1cmのあいだに経糸が31本。つまり、算数(よみすう)というのは、織りの緻密さを表わす単位なのです。算数が多ければ多いほど、布が緻密であり、上質な布である事を表わしています。12マルキの大島紬は、この算数が、18算(じゅうはちよみ)で織られています。18算は、1cmのあいだに経糸が実に36本。数字ばかりで頭が痛くなるやもしれませんが、想像してみてください。これだけの本数を織り込むためには当然、細い糸を使わなければなりません。糸が細ければ細いほど、織物は上質になっていきます。そして絣糸も細くなり、カタスのT字も緻密の極みにまで至るのです。その数、およそ330万個。無論、究極の細かさと謳われ、熟練の匠にしか成しえません。もちろんのこと、年間製作本数は激減しております。また非常に細い糸を使用しているため、その手触りは、7マルキ、9マルキのお品とは比べ物になりません。実際に触れて確かめましたが、つややか系紬の代表といわれる大島でも普通は指に糸の感触がはっきりと感じられるところ、12マルキのお品は、まるで不織布のように、はじめから一枚の布ではないかと思えるほど滑らかでした。18算に、経絣糸の多さ。12マルキならではの、染めかと見まごうほどの細やかな意匠美。シックな黒色を基調に、流麗にあらわされた破れ市松に「いろはにほへと」の文字。粋な中にも一際女性らしい優雅さを伝える、素晴らしい作品でございます。織とは思えないほど繊細に暈された白色、白鼠色、藍色などの有色絣もまた着姿に引き立ち…本当に細微で、精密な仕上がりに息をのむばかりでございます。大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、常に経緯の糸が正しく交差するよう、また常に糸に均等な力がかかるよう、細心の注意が要求されます。7〜8cm織り進むごとに、細い針の先で絣を正しくそろえる作業を行いますので、平均して40日前後、最高級の手の込んだものとなりますと一年以上の月日の末にやっと一反が生み出されることもあります。手織りの大島独特の滑らかな手触り、シワになりにくい性質。着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く受け継いでいっていただければと願っております。ここまでのお品です。気が遠くなるような手間と時間をかけた職人さんたちに思いを馳せて…その魅力を存分にご堪能くださいませ!お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A3G078216SLK5GW]-[TP:長洲]-[PS:大原]-[CH:田中郷]-[文責:曽良]-[0226015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場黄八丈・まるまなこ綾織】伝統工芸士・西條吉広特染手織り本場黄八丈着尺「鳶地に黄の格子」【良品厳選!全国織物紀行】

絹100%長さ12.8m 内巾38.5cm(裄丈約73cmまで)◆最適な着用時期 袷仕立て:10月〜翌5月 単衣仕立て:6月・9月◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。◆着用シーン 同窓会、コンサート、芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------本場黄八丈の中でも別格の逸品…憧れの【鳶キハチ・まるまなこ綾織】の大変希少なお品です!弊社でも黄八丈の反物はまれにご紹介がございますが、鳶の綾織りとなりますと、ほとんど手に入らないということでお探しのファンの方も多いかと思います。------------------------------------黄八丈には大きく分けて、『黄八丈』『鳶八丈』『黒八丈』の三色に、さらに『平織』と『綾織』のものとに分かれます。最も数があり、比較的手に入りやすいものが『黄』、そして『平織』のもの。鳶や黒の『綾織』となりますと、その製反数が年間でも数えるほどしか織り上がりません。ゆえに探しても手に入るようなものではなく、大手の問屋においても、常時在庫されていることはなく、今回のような年に数回の大きな売出しの際に一本あるか無いかの代物です。黄は刈安、鳶はまだみの樹皮、黒は椎の樹皮と、全て植物性の天然染色で、数十回の染めを繰り返します。色をとめるのに、黄・樺は木灰を使い、黒は泥土を用いて直射日光で乾燥させます。まさに、自然の恵みと織り手さんの匠の技の結晶のような織物です。『鳶』のえもいわれぬその深いお色…誠に秀逸です。ひとことで『鳶』といっても、どこか奥行きを感じさせ、縦緯に黄八丈の「黄」を織り交ぜておりますので、明るい印象も感じさせてくれるような色合いでございます。絹糸本来の落ち着かせた光沢感に地模様が浮き沈みし、≪まるまなこ綾織≫のそれでしか感じ得ない洒落たムードを漂わせます。織りにおいては、経糸と緯糸とを一本おきに交叉させる一般的な『平織』に対して、『綾織』は、組織り点が斜めの方向に連続して、斜線状をなす織り方です。光のあたる角度により、まるまなこ綾織の模様の表情が変わり、シンプルな縞柄であるからこそ…その複雑で多彩な織りの妙をお楽しみただけることでしょう。本当に気が遠くなるほどに手間ひまをかけてつくられたお品ですので、終生大切にお召しいただければと思います。もちろんご年齢も問いませんし、本当に長い年月を経ても変色することがなく、着れば着るほどに色が冴え、飽きることなくお召しいただけます。お探しの方にぜひ大切にお召しいただければと願っております。どうぞよろしくお願いいたします。【良品厳選!全国織物紀行】お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G077341YLC5W]-[TP:田形]-[PS:中村]-[CH:田中郷]-[文責:西村]-[0305015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場大島紬】特選9マルキカタス式絣 着尺〜純泥染〜「観世水」«時を越え、愛される大島の魅力»

絹100%長さ12.3m 内巾37cm (裄丈約70cmまで)経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。◆最適な着用時期 袷の季節を通して(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 街着、お食事会、お稽古事、観劇、芸術鑑賞、行楽など ◆あわせる帯 しゃれ袋帯、名古屋帯、染め帯、紬帯、博多帯------------------------------------------日本でも五本の指に入る紬専門の室町老舗問屋にて、数多ある大島紬の中でも特に素晴らしいものを厳選いたしました!いつかは本場の大島を...といつの時代も男女問わず多くの人々を魅了して参りました。この機会にぜひ、ご検討くださいませ...------------------------------------------最高級の織物として知られ、高い人気を誇る本場大島紬。この上ない細緻な絣表現に、伝統技術のすばらしさを感じていただけることでしょう。大島紬は全工程がすべて手作業で、図案から製織まで、早いもので六ヶ月〜一年近くかかります。特に、他産地に見られない独特な技術を多く使用しているため、絣作り、織る時の絣合わせ、部分解きによる色のすり込み等、大変な苦労が一反一反に込められて...特に、こちらのお品に関しては9マルキカタス式絣。マルキ数が大きくなればなる程その絣模様は、細かく繊細に仕上がります。9マルキともなると、近頃では創作数も少なく本当に手間ひまかけて創作されたお品でございます。さらりと肌をすべる大島独特の風合い...純泥染めされた絹布は、味わいがあり穏やかで、深く深く色づいて...月日が経つごとに一層深みが増し、豊かな表情を見せてくれます。地色はすっきりと落ち着いた焦茶色に。お柄には、正統派古典柄の観世水文様があらわされました。ご年齢問わず、いつまでもお召しいただけるお柄行でございます。この優雅な曲線も、絣のひとつひとつが細かいからこそ表現できたもの...カジュアルに、かつ気品を漂わせて。洗練された着姿をお約束してくれるお品でございます。「次はどの帯、小物と合わせようか?」とお出かけ前夜からお楽しみいただき、良き日をお迎えいただけましたら幸いでございます。ぜひ、コレクションのおひとつに!織りの女王の名に相応しい素晴らしい出来栄えをお手元にとって、じっくりとご堪能くださいませ。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G013329RNY5GW]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:福本岳]-[文責:松田]-[0307015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染〜極上細微絣〜「壺垂れ文」映えるモダンエレガント。

絹100% 長さ12.5m 内巾36.5cm◆経済産業大臣指定伝統的工芸品「本場大島紬」の証紙、本場大島紬織物協同組合の証紙、古代染色純泥染の証紙がついております。◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣仕立て頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古、ランチなど◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯織の至宝、十八算12マルキ。ここまでの総絣作品ともなりますと、呉服の本場室町におきましても、滅多とお目にかかれません。素晴らしい大島紬が入荷いたしました。織物ファンの方々にお喜びいただけるよう、精一杯お値打ちにご紹介させていただきます!絣の数、約330万個。まさに織の結晶。それほどまでに高価で稀少な所以…それはひとえに、<絣糸の多さ>と<算数(よみすう)の高さ>にあります。まず、絣糸の多さ。5マルキ、7マルキ、9マルキ、そして12マルキがございますが、経糸(たていと)の総数に占める経絣(たてかすり)糸の割合が「マルキ」と呼ばれる数値になります。7マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸3>、の1:3。9マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸2>、の1:2。経絣糸が多く入れば入るほど、経緯(たてよこ)の絣合わせはいっそう難しくなります。ところが12マルキの絣の比率は、実は9マルキと全く同じです。それなのに、なぜ12マルキが9マルキよりも細緻を極めるのか…そこで異なるのが、<算数(よみすう)>と呼ばれるものでございます。算数(よみすう)とは、「1cmのなかに経糸が何本あるか」を表す織物用語です。奄美では伝統的に13算(じゅうさんよみ)で織られ、鹿児島では伝統的に15.5算(じゅうごてんごよみ・じゅうごはん)で織られています。13算は、1cmのあいだに経糸が26本。15.5算は、1cmのあいだに経糸が31本。つまり、算数(よみすう)というのは、織りの緻密さを表わす単位なのです。算数が多ければ多いほど、布が緻密であり、上質な布である事を表わしています。12マルキの大島紬は、この算数が、18算(じゅうはちよみ)で織られています。18算は、1cmのあいだに経糸が実に36本。数字ばかりで頭が痛くなるやもしれませんが、想像してみてください。これだけの本数を織り込むためには当然、細い糸を使わなければなりません。糸が細ければ細いほど、織物は上質になっていきます。そして絣糸も細くなり、カタスのT字も緻密の極みにまで至るのです。その数、およそ330万個。無論、究極の細かさと謳われ、熟練の匠にしか成しえません。もちろんのこと、年間製作本数は激減しております。また非常に細い糸を使用しているため、その手触りは、7マルキ、9マルキのお品とは比べ物になりません。実際に触れて確かめましたが、つややか系紬の代表といわれる大島でも普通は指に糸の感触がはっきりと感じられるところ、12マルキのお品は、まるで不織布のように、はじめから一枚の布ではないかと思えるほど滑らかでした。18算に、経絣糸の多さ。12マルキならではの、染めかと見まごうほどの細やかな意匠美。やや茶味を感じさせる黒色を基調に、幻想的な波の意匠。粋な中にも一際女性らしい優雅さを伝える、素晴らしい作品でございます。大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、常に経緯の糸が正しく交差するよう、また常に糸に均等な力がかかるよう、細心の注意が要求されます。7〜8cm織り進むごとに、細い針の先で絣を正しくそろえる作業を行いますので、平均して40日前後、最高級の手の込んだものとなりますと一年以上の月日の末にやっと一反が生み出されることもあります。手織りの大島独特の滑らかな手触り、シワになりにくい性質。着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く受け継いでいっていただければと願っております。ここまでのお品です。気が遠くなるような手間と時間をかけた職人さんたちに思いを馳せて…その魅力を存分にご堪能くださいませ!お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A3G078218SLK5GW]-[TP:植木]-[PS:大原]-[CH:田中郷]-[文責:曽良]-[0226015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場大島紬着尺】伝統的工芸品十八算12マルキ古代染色純泥染〜極上細微絣〜「蜀甲花菱」映えるモダンエレガント。

絹100% 長さ12.5m 内巾37.5cm◆経済産業大臣指定伝統的工芸品「本場大島紬」の証紙、本場大島紬織物協同組合の証紙、古代染色純泥染の証紙がついております。◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣仕立て頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古、ランチなど◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯織の至宝、十八算12マルキ。ここまでの総絣作品ともなりますと、呉服の本場室町におきましても、滅多とお目にかかれません。素晴らしい大島紬が入荷いたしました。織物ファンの方々にお喜びいただけるよう、精一杯お値打ちにご紹介させていただきます!絣の数、約330万個。まさに織の結晶。それほどまでに高価で稀少な所以…それはひとえに、<絣糸の多さ>と<算数(よみすう)の高さ>にあります。まず、絣糸の多さ。5マルキ、7マルキ、9マルキ、そして12マルキがございますが、経糸(たていと)の総数に占める経絣(たてかすり)糸の割合が「マルキ」と呼ばれる数値になります。7マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸3>、の1:3。9マルキの経糸の配列は、<絣糸1>に<地糸2>、の1:2。経絣糸が多く入れば入るほど、経緯(たてよこ)の絣合わせはいっそう難しくなります。ところが12マルキの絣の比率は、実は9マルキと全く同じです。それなのに、なぜ12マルキが9マルキよりも細緻を極めるのか…そこで異なるのが、<算数(よみすう)>と呼ばれるものでございます。算数(よみすう)とは、「1cmのなかに経糸が何本あるか」を表す織物用語です。奄美では伝統的に13算(じゅうさんよみ)で織られ、鹿児島では伝統的に15.5算(じゅうごてんごよみ・じゅうごはん)で織られています。13算は、1cmのあいだに経糸が26本。15.5算は、1cmのあいだに経糸が31本。つまり、算数(よみすう)というのは、織りの緻密さを表わす単位なのです。算数が多ければ多いほど、布が緻密であり、上質な布である事を表わしています。12マルキの大島紬は、この算数が、18算(じゅうはちよみ)で織られています。18算は、1cmのあいだに経糸が実に36本。数字ばかりで頭が痛くなるやもしれませんが、想像してみてください。これだけの本数を織り込むためには当然、細い糸を使わなければなりません。糸が細ければ細いほど、織物は上質になっていきます。そして絣糸も細くなり、カタスのT字も緻密の極みにまで至るのです。その数、およそ330万個。無論、究極の細かさと謳われ、熟練の匠にしか成しえません。もちろんのこと、年間製作本数は激減しております。また非常に細い糸を使用しているため、その手触りは、7マルキ、9マルキのお品とは比べ物になりません。実際に触れて確かめましたが、つややか系紬の代表といわれる大島でも普通は指に糸の感触がはっきりと感じられるところ、12マルキのお品は、まるで不織布のように、はじめから一枚の布ではないかと思えるほど滑らかでした。18算に、経絣糸の多さ。12マルキならではの、染めかと見まごうほどの細やかな意匠美。左右ふたつにわかれた意匠は蜀甲花菱を緻密に暈しあげた間道文様。粋な中にも一際創作の典雅を伝える、素晴らしい作品でございます。こういったアンシメトリーのお品は、お好みのお仕立て次第でよりセンスよい着姿となるもの。大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、常に経緯の糸が正しく交差するよう、また常に糸に均等な力がかかるよう、細心の注意が要求されます。7〜8cm織り進むごとに、細い針の先で絣を正しくそろえる作業を行いますので、平均して40日前後、最高級の手の込んだものとなりますと一年以上の月日の末にやっと一反が生み出されることもあります。手織りの大島独特の滑らかな手触り、シワになりにくい性質。着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く受け継いでいっていただければと願っております。ここまでのお品です。気が遠くなるような手間と時間をかけた職人さんたちに思いを馳せて…その魅力を存分にご堪能くださいませ!お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A3G078215SLK5GW]-[TP:植木]-[PS:浅野]-[CH:田中郷]-[文責:曽良]-[0226015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

本場黄八丈 太格子柄

素材:絹100%長さ:約1275cm巾:約38.7cm重さ:約580g手織り 平織黄八丈は八丈島に古くから伝わる絹織物で、国の伝統的工芸品に指定されています。八丈島に自生する草木を染料とした純粋な草木染めで、絹糸を「黄」「樺」「黒」に染め上げ、今でもすべて手織りによって織り上げられています。

本場黄八丈 細格子柄

素材:絹100%長さ:約1260cm巾:約38.5cm重さ:約635g手織り 平織黄八丈は八丈島に古くから伝わる絹織物で、国の伝統的工芸品に指定されています。八丈島に自生する草木を染料とした純粋な草木染めで、絹糸を「黄」「樺」「黒」に染め上げ、今でもすべて手織りによって織り上げられています。

【本場】【正絹】古代泥染め大島紬12マルキ【逸品】【激安】【伝統工芸ラベル】【泥藍染めラベル】番号t-130

生地幅:約38cm正絹100%〜お仕立をする場合別途加工費が必要です〜◆お仕立について◆実店舗でも人気の ハイテクミシンと手縫いの併用仕立(\10,500)と後々のお仕立直しも安心の手縫い仕立(\21,000〜)がございます。※手縫い仕立の場合、お着物の種類で値段が異なります。◆加工について◆・お仕立には、【ゆのし】または【本湯通し】が必要となります。※お着物の種類、状態によってお値段が異なります(\1,260〜)。・お着物を水気・汚れから守る撥水加工(\5,775)も承っております。◆付属品について◆・単衣仕立の場合、衿裏と背伏が必要です。・袷せ仕立の場合、八掛と胴裏が必要です。当店お任せの場合、・正絹、ポリエステルどちらでもご用意できます。・お色はこちらでお選びすることも可能です。※ご希望がある場合は、備考欄にご記入願います。出来る限りお応えさせて頂きます。お持込の場合、当店へお送りいただく際の送料は、お客様負担となります。お持込頂いた付属品については、ノークレーム(キズ汚れ等)とさせていただきます。◆加工期間◆1〜2ヶ月の期間を頂いております。ご注文後、当店からのメールにて、寸法等のお仕立に必要な質問をさせて頂いきます。宜しくお願い致します。※商品の写真は、可能な限り実物に近い色、風合いを表現できるように調整しておりますが、モニターの設定等によって多少誤差が生じる事がございます。予めご了承下さいませ。※本商品はお仕立が必要となっております。

【本場】【正絹】古代泥染め大島紬12マルキ【逸品】【激安】【伝統工芸ラベル】【泥藍染めラベル】番号t-127

生地幅:約38cm正絹100%〜お仕立をする場合別途加工費が必要です〜◆お仕立について◆実店舗でも人気の ハイテクミシンと手縫いの併用仕立(\10,500)と後々のお仕立直しも安心の手縫い仕立(\21,000〜)がございます。※手縫い仕立の場合、お着物の種類で値段が異なります。◆加工について◆・お仕立には、【ゆのし】または【本湯通し】が必要となります。※お着物の種類、状態によってお値段が異なります(\1,260〜)。・お着物を水気・汚れから守る撥水加工(\5,775)も承っております。◆付属品について◆・単衣仕立の場合、衿裏と背伏が必要です。・袷せ仕立の場合、八掛と胴裏が必要です。当店お任せの場合、・正絹、ポリエステルどちらでもご用意できます。・お色はこちらでお選びすることも可能です。※ご希望がある場合は、備考欄にご記入願います。出来る限りお応えさせて頂きます。お持込の場合、当店へお送りいただく際の送料は、お客様負担となります。お持込頂いた付属品については、ノークレーム(キズ汚れ等)とさせていただきます。◆加工期間◆1〜2ヶ月の期間を頂いております。ご注文後、当店からのメールにて、寸法等のお仕立に必要な質問をさせて頂いきます。宜しくお願い致します。※商品の写真は、可能な限り実物に近い色、風合いを表現できるように調整しておりますが、モニターの設定等によって多少誤差が生じる事がございます。予めご了承下さいませ。※本商品はお仕立が必要となっております。

美しいキモノ 本場琉球 知花花織 正絹 未仕立て品 薄っすら優しいピンクベージュ 沖縄伝統織物 sb45

寸法(cm) 長 さ 反物幅  裄 (最大) 1300 38 71素材正絹   本場琉球 地花花織   手織り   未仕立て品 状態状態はバツグンに良いです。新品・未仕立て品のとてもきれいなお品物となります。商品説明お着物好きでいらっしゃる方には とっても有名な雑誌「美しいキモノ」 今回、なんと、2013年 春号に「みやがわ」からも一品ご提供させて頂きました!それこそが こちらでご紹介させて頂く、「知花花織」のお着物でございます。 185ページに掲載されておりますので、ご興味がございます方は どうぞご覧になって頂けたらと思います^^※お写真では仮絵羽となっておりますが、反物での発送となります。 「知花花織」は昨年、沖縄では23年ぶりに経済産業大臣指定の伝統工芸品になりました。 奉納舞踊などの祭衣装として着用され、発達した織物技術でございます。 平均年齢40歳の若い女性が中心となり制作されておりますので優しく雰囲気の良いお色柄が仕上がります。 新しい感性と伝統技術が見事に調和し生み出される「知花花織」これからますます注目が高くなるのではないでしょうか^^ こちらのお品は、薄っすらと優しいピンクベージュを地に、 愛らしい丸文や琉球文様の飾られた縞文様が雰囲気良く花織されています。やわらかな生地質ですので着心地もバツグンです。また、優しいピンクベージュはお召しになるご年齢を選びません。 帯とのお色合わせもしやすいので重宝して頂けるかと思います^^ 「降りそそぐ沖縄の太陽の光を花織で表現した元気な一枚」 当店おすすめの逸品でございますので、お目に留まりました方は この機会をお見逃しのないよう お願い致します。 お仕立てをご希望のお客様へ今回、特別限定価格にてお仕立ての方お受けさせて頂きます!Mサイズ でも Lサイズでも、○私サイズ○ にお仕立てしてみませんか♪胴裏・八掛・地入れ なども すべて込み込みとなります。他店様でご購入の反物も、下記の価格にてお受けさせて頂きますよ^^ お仕立てをご希望の方はご落札後にご連絡下さいませ。◆ お着物 袷仕立て : 27,000円(税抜)   手縫いお誂え仕立て + 胴裏(上質)+ 八掛 + 湯のし◆ お着物  単衣仕立て : 22,000円(税抜)   手縫いお誂え仕立て + 居敷当 + 衿裏 + 湯のし・ 納期は1ヶ月前後でお客様のお手元にお届けできるかと思います。・ 八掛は基本的に同系色の無地を合わせますが、表地に強く透ける場合にはぼかしとさせて頂きます。・ 紬八掛をご希望の方は、プラス3,500円(税抜)にてご変更させて頂きます^^☆ お持ちのお着物サイズをご連絡頂ければ、そちらに合うようにお仕立てさせて頂きます。  もちろん身長 ・ 体重 ・ バスト ・ ヒップ ・ 裄のみでも大丈夫です^^☆ 期間限定のお仕立て価格となりますので、よろしくお願い致します。 ◎◎◎ 汚れちゃう前に・・・ 選べる撥水加工 安心価格 ◎◎◎ 【パールトーン】  安心の5年間保証付。高級品やお気に入りの1枚に最適です。              お着物やコート類 : 11,000円(税抜)       帯 : 8,000円(税抜)【 ガード 加工 】  一度は撥水加工を試してみたい!という方にお勧めです^^              お着物やコート類 :  7,000円(税抜)       帯 : 5,000円(税抜) オリジナルたとう紙サービス♪ 当店にてご落札、またお仕立てさせて頂きましたお着物や帯は、全て たとう紙 に入れてお送りさせて頂いております^^            ※男物の帯 ・ 半幅帯等は除く お品物:22953/76481 rgなにかご不明な点がございましたら、メール又はお電話にて お気軽にご連絡下さい。 メールを送る 0545−30−8321

工房オリジナル 附下(付け下げ 付下げ 付下) 上質の変わり紬風地に竹屋町刺繍 井桁の柄

ご注意 画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。艶やかでまたしなやかでありながら腰がある上質の 紬風地紋生地に、柄を竹屋町刺繍の技法を用いて、 シックに上品に仕上がっています。 各金糸と色糸使い井桁柄に竹屋町刺繍で 風合いを出した技術的に優れた附下です。 お仕立すると見ばえがするフォーマルに適した 夏除いた3シーズンご着用できる付下です。 帯と着物の合せの一例として上げてみました。 この様な帯と合わせて見てはいかがでしょう? 前身頃の写真です。 近くで見れば一色、遠くから見れば暈し染めの様に見える 特殊な染めです。 柄のアップです。 各金糸と色糸を使い風合いを出しています。 竹屋町刺繍とは・・・ 平箔糸を使い布の緯糸(横糸)に沿い経糸(縦糸)をすくい、 その糸をとじ糸として施していきます。 左胸の柄です。 袖の柄です。 生地をアップ(実際の大きさは約 3センチ四方を拡大しました。) にした画像です。これ程にアップにして、やっと織り目が見えます。 鳥と花をイメージした地紋です。

未使用品 仕立て上がり 無形文化財本場牛首紬霞模様訪問着・全通袋帯set

<着物サイズ>身丈151身丈(出し)15裄62裄(出し)6袖丈49袖丈(出し)   後幅30.2前幅23.6つま下72       時代:現代状態:非常によい素材:正絹色目:水色がかった淡い緑着物:衿は広衿です。仕付け付き、未使用品です。帯:長さ444×幅31.6センチ未使用品です。状態は大変良いです。着用可能です。

本場大島紬 京都 尾峨佐 総手刺繍 正絹 反物 スワトウ刺繍 相良刺繍 こげ茶 四季の花 高級カジュアル着物 sb152

寸法(cm) 長 さ 反物幅  裄 (最大) 約1320 38 71素材正絹   本場大島紬   総手刺繍   スワトウ刺繍    尾峨佐   手織り 状態状態はバツグンに良いです。新品・未仕立て品のとてもきれいなお品物となります。商品説明最高級の手仕事・・・裾さばきが良く、現代のおしゃれ着として大変人気の高い「本場大島紬」 今回はその大島紬に京都 尾峨佐の見事な総刺繍が施された大変豪華で貴重価値のある逸品を入荷致しました。生地に張りがありシュッシュッと衣擦れの音がするのが大島紬の特徴です。その中でもこちらのお品は、軽やかでさらりとした手触りのとっても肌心地の良い生地に織り上がっております。深みのあるこげ茶地に、淡い黄ベージュの濃淡で、四季の花が切りばめのように、一面に手刺繍されています。ところどころ ぽこぽことした糸目が愛らしい 相良刺繍やおしゃれな透け感をお楽しみ頂ける スワトウ刺繍になっているなど、考えられないほど かなりの時間を駆使して作り上げられた逸品。 京都の有名手刺繍メーカー「尾峨佐」ならではの 手刺繍の ふっくらとした味わいや、正絹独特の艶やかな光沢が さらなる立体感を生んでいます。日本人女性の肌にしっとりと合い、好まれるお色柄です^^ 大島紬 特有の絹鳴りに、さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになる方も多いはずです。お目に留まりました方は、お見逃しのない様お願い致します。 ◎ みやがわ から お仕立てアドバイス ◎スワトウ刺繍の透け感を楽しみたい方は、白の胴裏にぼかし八掛がおすすめです。 当店でお仕立てさせて頂く場合は、別途料金はかかりません^^ 透け感をあまり出さず、同系色で隠したい、また他のお色を下に置いておしゃれに遊びたい方は、カラー胴裏をおすすめ致します。(八掛も同じお色をお付け下さい) 当店でお仕立ての場合、下記のお仕立て代にプラス8,000円で承らせて頂きます。 詳しくは、下記の「お仕立てをご希望のお客様へ」をお読み下さい。 気になる点等ございましたら、お気軽にご連絡下さいね^^お仕立てをご希望のお客様へ今回、特別限定価格にてお仕立ての方お受けさせて頂きます!Mサイズ でも Lサイズでも、○私サイズ○ にお仕立てしてみませんか♪胴裏・八掛・地入れ なども すべて込み込みとなります。他店様でご購入の反物も、下記の価格にてお受けさせて頂きますよ^^ お仕立てをご希望の方はご落札後にご連絡下さいませ。◆ お着物 袷仕立て : 27,000円(税抜)   手縫いお誂え仕立て + 胴裏(上質)+ 八掛 + 湯のし※ お仕立てをご希望の方はご落札後にご連絡下さいませ。※ カラー胴裏仕立ては、上記料金プラス8,000円(税抜き)で承ります。※ 納期は1ヶ月前後でお客様のお手元にお届けできるかと思います。※ (お着物)八掛は基本的に同系色の無地を合わせますが、表地に強く透ける場合にはぼかしとさせて頂きます。※ (お着物)紬八掛をご希望の方は、プラス3,500円(税抜)にてご変更させて頂きます^^☆ お持ちのお着物サイズをご連絡頂ければ、そちらに合うようにお仕立てさせて頂きます。  もちろん身長 ・ 体重 ・ バスト ・ ヒップ ・ 裄のみでも大丈夫です^^☆ 期間限定のお仕立て価格となりますので、よろしくお願い致します。 ◎◎◎ 汚れちゃう前に・・・ 選べる撥水加工 安心価格 ◎◎◎ 【パールトーン】  安心の5年間保証付。高級品やお気に入りの1枚に最適です。              お着物やコート類 : 11,000円(税抜)       帯 : 8,000円(税抜)【 ガード 加工 】  一度は撥水加工を試してみたい!という方にお勧めです^^              お着物やコート類 :  7,000円(税抜)       帯 : 5,000円(税抜) オリジナルたとう紙サービス♪ 当店にてご落札、またお仕立てさせて頂きましたお着物や帯は、全て たとう紙 に入れてお送りさせて頂いております^^            ※男物の帯 ・ 半幅帯等は除く お品物:13622/32941 rg なにかご不明な点がございましたら、メール又はお電話にて お気軽にご連絡下さい。 メールを送る 0545−30−8321

東京都伝統工芸品本場黄八丈 足高貴着尺 手織り染色者 伝統工芸士 西條吉広機織者 奥山常美

本場黄八丈(足高貴) 着尺 商品説明 【本場黄八丈】 現在でも、八丈島に自生する植物染料だけを用いて糸を草木染めし一反一反丁寧に手織りされる黄八丈。鮮やかな発色と独特の深みを持っています。黄「刈安」・樺「まだみ」・黒「椎の木」の染液で数十回染めを繰り返し(西条吉広氏)手織りされる。江戸時代から「平織り」「綾織り」の決まった織り方が有り、織り手は、伝統を正確に受け継いでいる。こちらの商品は樺色の地に黄色・黒の格子で(綾織り)の中でも高度な技術を必要とする(足高貴)と言う繊細な織りです。貴重な糸で丁寧に草木染めされ手織りした逸品です。孫・ひ孫・の代まで色褪せないと言われる。末永くご愛用下さい。本場黄八丈(足高貴) 着尺 商品詳細素   材絹100%産   地東京都八丈島生 地 巾約39.3cm長   さ約1300cm地   色樺色        、    お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、花倉織 八寸帯138,000円写真の帯は、首里織 九寸帯168,000円(商品管理番号030−047)記載です。(こちら)(商品管理番号020−090)記載です。(こちら)

●【首里織】【山城有希子】≪織工房 ら・桑子≫特選首里花織着尺「花の結晶」≪美しき新たな感性。洗練のシンプル。≫

絹100%長さ12.8m 内巾37cm沖縄県織物検査済之証、伝統工芸品之証がついております。染料:イタジー(椎の木)・花糸・化学染料値引き交渉対象品。090-3032-5225 or 0120-337-008 にて受付中!!!◆最適な着用時期 袷(10月〜翌年5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯などやっと織り上がってまいりました…。本当に織り上げ反数の少ない希少な織物。大切にご愛用いただければと願い、お届けさせていただきます。職人さんの高齢化や後継者不足により希少になってゆく伝統織物。それでも産地では少数ながらも、新しい織り手、染め人さんへと代替わりし、新しい感性でモノづくりがされております。本当に、上品で洗練されたお品です。女性の感性によって、少しずつ、丁寧に織り上げられた極上の琉球の絹布…繊細なお色味は、上品な艶めきを放つライトグレー色。シックな墨黒色の糸にて丁寧に手織で織り上げられたのは、まるで花の結晶のような花織模様。無駄なものは一切ない、シンプルを極めたお品。そして琉球ならではの気品に満ち満ちた高級感を感じさせてくれる仕上がりでございます。身にまとう者に、最高の贅沢感を存分に味わわせてくれるでしょう。おしゃれ着のコレクションのひとつとしてぜひご検討くださいませ。普段着に御着物としては、決してお求め安くは無いかも知れませんが、お手にしていただけると納得して頂ける自信のある商品でございます。どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。お仕立ご希望の場合、地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A6G076384SNY5-UZW]-[TP:渡邊]-[PS:三輪]-[CH:瀧本]-[文責:瀧本]-[1126014]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

しょうざん生紬訪問着

★店長のお勧めポイント★ 州浜に松や波、海松、千鳥、船、橋などを取り合わせた風景絵文様です。(海賦文と表します)素材 表地 絹100%着丈 175cm 裄 72cm 袖丈 59cm 後巾 34cm 前巾 30cm 仮絵羽の寸法です

手織り 琉球紬 幸せの燕

ご注意 画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。**** 商品説明 **** この商品は手織りの琉球紬です。 琉球紬とは紬のルーツとも言われる位 紬の種類が多くそれぞれに多くのストーリーが あります。 多くの柄は花・星・鳥・農機具等であったりします。 その中でも鳥(特に燕)は多く、 島の古老達には幸せを運んでくれる鳥と されて来たようです。 この商品は先染め手織りで、 糸を図柄の様な色合いになる様に織られる前に染め その後、柄を合わしながら織って行く為、 大変手間が込んだ商品と、なっています。 帯と着物との上のお写真はコーディネートの一例として上げてみました。 お手持ちのこの様な帯とあわせてみられては如何でしょうか? 対応身長 170cmまで 裄 1尺8寸2分(69.16cm)まで 素材 正絹 100%

【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(7) オパールグレイ【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 30代〜◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------糸価や工賃の値上りにより…誠に申し訳ございませんが当京都きもの市場でも値上がり幅を吸収し続けることが難しくなってしまいました。今回ご紹介するのは、【本場結城紬の無地】。今までご紹介のものよりもお値段は少し高くなっておりますが、『良い色』を取り揃えて参りました。普段ここまでの数から選ぶことができる機会は限られますので、どうかこの機会にご検討くださいませ!------------------------------------シンプルの究極、無地。お色を楽しみ、素材を楽しむ。帯合わせの可能性は無限大に…千変万化の装いは、ご自身の歴史をその着心地に映し出してくれます。そのような一枚には、ぜひとも紛れもない「本物」を。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ…その強さは、三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。これこそが、本結城の無地。時代を超えて愛される、織りの名品。いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。どうかお見逃しのないようお願い致します。“本場”結城紬は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、格子のみに、高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。地色は「オパールグレイ」。かすかに藤色がかったごく薄いグレイ。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードで都会的にも、民芸的にも。帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして、ほどよく糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。無地紬は、織り段が出やすいのでその織り手の力量が一番試されると言われます。絣織のものですと、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。無地紬をお探しの方にとっては最高級品と思います。どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れ(湯通し)の他に、『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。[A0G078319RLC5]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:田中郷]-[文責:西村]-[0304015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(5) 鳩羽鼠色【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 30代〜◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------糸価や工賃の値上りにより…誠に申し訳ございませんが当京都きもの市場でも値上がり幅を吸収し続けることが難しくなってしまいました。今回ご紹介するのは、【本場結城紬の無地】。今までご紹介のものよりもお値段は少し高くなっておりますが、『良い色』を取り揃えて参りました。普段ここまでの数から選ぶことができる機会は限られますので、どうかこの機会にご検討くださいませ!------------------------------------シンプルの究極、無地。お色を楽しみ、素材を楽しむ。帯合わせの可能性は無限大に…千変万化の装いは、ご自身の歴史をその着心地に映し出してくれます。そのような一枚には、ぜひとも紛れもない「本物」を。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ…その強さは、三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。これこそが、本結城の無地。時代を超えて愛される、織りの名品。いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。どうかお見逃しのないようお願い致します。“本場”結城紬は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、格子のみに、高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。地色は「鳩羽鼠色」。かすかに紫味がかったグレイ。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードで都会的にも、民芸的にも。帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして、ほどよく糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。無地紬は、織り段が出やすいのでその織り手の力量が一番試されると言われます。絣織のものですと、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。無地紬をお探しの方にとっては最高級品と思います。どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れ(湯通し)の他に、『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。[A0G078318RLC5]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:田中郷]-[文責:西村]-[0304015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

新品 よねざわ新田 真綿手引紬紅花染「フェアリースノー」訪問着仮絵羽

時代現代状態新品素材正絹色目グレー・淡い肌色技法紅花染め※仮絵羽(未仕立て品)にて、着用にはお仕立て(お仕立て+解き湯のし)が必要な商品となっております。新品にて状態は大変良いです。

【特選】新品仕立上品 本場黄八丈 伝統的工芸品★送料無料 【リサイクルきもの・リサイクル着物・アンティーク着物・着物買い取りの専門店

裏地   仕立:袷 八掛 からし無地 おすすめ年代   特になし 素材   正絹 ランク:5 商品番号   R130304-1106347 商品説明   カラシ系の黄茶色地に白、赤茶、黒の線で縦長の格子模様が織り出された 本場黄八丈の紬のおきものです。 「まるなまこ」といわれる入れ子になった小さな矩形が連なった綾織り地で、 堅牢な厚みとしなやかさを兼ね備えた素晴らしい着心地が想像できます。 八丈島に自生するコブナグサ、タブノキ、泥染めで黄・鳶色・黒に染め上げられた糸で 織り上げる黄八丈紬は、都の流人より伝えられた技術で 古くは室町時代より受け継がれてきた歴史と伝統のある逸品です。 ※新品仕立上がり品です。 備考   裄長サイズです。 本場黄八丈「黄八丈織物協同組合」証紙つき。 伝統的工芸品に与えられる通称「丸伝」マークつきです。 ※モニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と 多少異なることがございます。 リサイクル着物とアンティーク着物の専門店 リサイクルきもの天陽注文方法がわからない方はお気軽にお問い合わせ下さい。0120-33-5679

【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(91) ローズベージュ【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 20代〜60代◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------糸価や工賃の値上りにより…誠に申し訳ございませんが当京都きもの市場でも値上がり幅を吸収し続けることが難しくなってしまいました。今回ご紹介するのは、【本場結城紬の無地】。今までご紹介のものよりもお値段は少し高くなっておりますが、『良い色』を取り揃えて参りました。普段ここまでの数から選ぶことができる機会は限られますので、どうかこの機会にご検討くださいませ!------------------------------------シンプルの究極、無地。お色を楽しみ、素材を楽しむ。帯合わせの可能性は無限大に…千変万化の装いは、ご自身の歴史をその着心地に映し出してくれます。そのような一枚には、ぜひとも紛れもない「本物」を。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ…その強さは、三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。これこそが、本結城の無地。時代を超えて愛される、織りの名品。いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。どうかお見逃しのないようお願い致します。“本場”結城紬は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、格子のみに、高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。地色は「ローズベージュ」。優しいムードのニュアンスカラー。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードで都会的にも、民芸的にも。帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして、ほどよく糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。無地紬は、織り段が出やすいのでその織り手の力量が一番試されると言われます。絣織のものですと、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。無地紬をお探しの方にとっては最高級品と思います。どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れ(湯通し)の他に、『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。[A0G078324RLC5]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:西村]-[文責:西村]-[0304015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(1) 濃藍色【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 年代は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------糸価や工賃の値上りにより…誠に申し訳ございませんが当京都きもの市場でも値上がり幅を吸収し続けることが難しくなってしまいました。今回ご紹介するのは、【本場結城紬の無地】。今までご紹介のものよりもお値段は少し高くなっておりますが、『良い色』を取り揃えて参りました。普段ここまでの数から選ぶことができる機会は限られますので、どうかこの機会にご検討くださいませ!------------------------------------シンプルの究極、無地。お色を楽しみ、素材を楽しむ。帯合わせの可能性は無限大に…千変万化の装いは、ご自身の歴史をその着心地に映し出してくれます。そのような一枚には、ぜひとも紛れもない「本物」を。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ…その強さは、三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。これこそが、本結城の無地。時代を超えて愛される、織りの名品。いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。どうかお見逃しのないようお願い致します。“本場”結城紬は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、格子のみに、高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。地色は「濃藍色」。女性ものでは珍しいインディゴ系のおしゃれ色。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードで都会的にも、民芸的にも。帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして、ほどよく糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。無地紬は、織り段が出やすいのでその織り手の力量が一番試されると言われます。絣織のものですと、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。無地紬をお探しの方にとっては最高級品と思います。どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れ(湯通し)の他に、『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。[A0G078322RLC5]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:西村]-[文責:西村]-[0304015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

未使用品 仕立て上がり 本場小千谷ちぢみ絵絣着物

<着物サイズ>身丈158身丈(出し)12裄63裄(出し)5袖丈49袖丈(出し)   後幅29.4前幅24つま下76      時代現代状態非常によい素材手績み苧麻色目紺衿は広衿です。仕付け付き、未使用品です。状態は大変良いです。着用可能です。

【本場結城紬】重要無形文化財技術使用特選高機手織り着尺奥順謹製無地(3) ガーネット【やむなく値上げ…ですが良き色揃えました】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 30代〜60代◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------糸価や工賃の値上りにより…誠に申し訳ございませんが当京都きもの市場でも値上がり幅を吸収し続けることが難しくなってしまいました。今回ご紹介するのは、【本場結城紬の無地】。今までご紹介のものよりもお値段は少し高くなっておりますが、『良い色』を取り揃えて参りました。普段ここまでの数から選ぶことができる機会は限られますので、どうかこの機会にご検討くださいませ!------------------------------------シンプルの究極、無地。お色を楽しみ、素材を楽しむ。帯合わせの可能性は無限大に…千変万化の装いは、ご自身の歴史をその着心地に映し出してくれます。そのような一枚には、ぜひとも紛れもない「本物」を。着込めば着込むほどにふうわりと身体になじみ…その強さは、三代お袖を通してなお、しっかりと「上質」を感じさせてくれます。これこそが、本結城の無地。時代を超えて愛される、織りの名品。いつかは一枚、とお考えの方も多いことでしょう。どうかお見逃しのないようお願い致します。“本場”結城紬は、手紡ぎの絹糸の使用、手括りの絣、居座機で織り上げられる事の三つの要件を満たさなければ指定されませんが、本場結城紬検査協同組合では、絣もの以外の無地と縞、格子のみに、高機での製織を許可し、厳重な検査で品質を証明しています。地色は「ガーネット」。こっくりとした赤みの紫。現代の感覚にも良く合う、洗練されたムードで都会的にも、民芸的にも。帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。三代お召しになって味が出るといわれるのも納得のいく素晴らしい地風は、丁寧に手仕事で紡いだ上質な真綿を使用しておりますので、本当にしなやかです。地入れをして、ほどよく糊が抜けますと、驚くほど軽くふっくらとした風合いになります。無地紬は、織り段が出やすいのでその織り手の力量が一番試されると言われます。絣織のものですと、経緯の糸を丁寧にあわせていかなければなりませんが、無地の紬にはその苦労とはまた違う意味の匠の技が必要とされます。流行に左右されない、確かな織物という美術工芸品。無地紬をお探しの方にとっては最高級品と思います。どうぞ大切に、年月をへることで生まれる織のなじみを、肌奥にしっかりとご堪能くださいませ。※より結城の風合いを活かすために、通常の地入れ(湯通し)の他に、『産地地入れ』も承っております。◆産地地入れ(税込10,800円)※期間は、地入れのみで約2週間程度かかります。(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる場合が御座います。)お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。[A0G078326RLC5]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:田中郷]-[文責:西村]-[0304015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【伝統的工芸品 本場小千谷紬】特選手織り柿泥染め着尺越後くるまや工房謹織「花唐草慕情」

絹100%長さ12.8m 内巾37.5cm(裄丈約71cmまで)◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。◆着用シーン コンサート、芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯-------------------------------温かみのあるざっくりした風合いの紬地。かすれた緯絣の大胆な花意匠が印象的なひと品です。量産不可能な大変価値のある越後、柿泥染の小千谷紬。お目に留まりましたら、どうぞお早めに...--------------------------------昔ながらの技法をしっかりと受け継ぎ心を込めて織り上げられた本場小千谷紬。全国でも、特に豪雪地帯として知られる越後・小千谷地方は、雪深く湿度の高いその風土は乾燥を嫌う麻や絹の織物に適しており、冬季の農閑期に、副業として上布や縮などの織物が織り上げられておりました。小千谷紬は、緯絣の紬織物でございます。全体の色調が、とてもやわらかく優しい雰囲気に織り上がります。絣図案の制作そして定規作り、そして糸作り。 絵絣が美しく表現されるよう経緯の糸を固く機巻きし、丁寧に丁寧に、こつこつと...そうして織り上げられた努力の結晶とも言うべきお品でございます。柿泥で染色した糸を緯糸として用い、伝統的手法摺込絣にて丹念に織り上げられました。折り重なるように織り描かれた花の意匠。素朴さの中に女性らしい優美なエレガントなムードを漂わせており、大人のお洒落にぴったり...お年を重ねるごとに落ち着いた色調でまとめてどうぞ末永くご愛用くださいませ。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G078342RXK5GW]-[TP:渡邊]-[PS:渡邊]-[CH:福本岳]-[文責:西村]-[0302015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

本場大島紬関絹織物藍段ぼかし

素材:絹100%染 :泥染、化学染料織 :手織り長さ:3丈3尺以上藍色の経糸の中に、様々な色の横糸を入れ織り込んであり、出来上がりが楽しみなきものです。創作本場大島紬です。経糸の藍の色の中から、緯糸の様々な色が覗き最高のおしゃれ感が楽しめるきものです。どんな風に出来上がるのか、待ち遠しくなるきものです。

●【森下史子(もりしたふみこ)】博多織手織技能修士本場博多織【手織り】真綿紬着尺「月の梯子」≪世に出回らない希少な作品を…≫

絹100%長さ13.0m 内巾37.5cm(裄丈約71cmまで)◆経済産業大臣指定伝統的工芸品証紙◆博多織工業組合『手織之証』・金証紙付き◆最適な着用時期 袷の季節を通じて(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません◆着用シーン お出かけ、ランチ、芸術鑑賞、観劇、女子会、街着などのカジュアル◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------11月、2014年度博多織求評会にて仕入れて参りました御品です。一般的に出回ることのない、博多織作家先生の創作品。手織り博多織の希少【真綿紬】のお着物でございます。織物ファンの方に是非ご覧いただきたく思います。------------------------------------『月の梯子』そう題された作品です。ご覧いただけますでしょうか。。なんとも奥深さのある紫の色どりの横段模様。ざっくり、ほっこりとした真綿紬ならではの優しい肌触り。絹光沢美しく、ドレープの中にほのかな照りを帯びて見えて参ります。経糸(たていと)には淡い桜色の糸を掛け、緯糸(よこいと)に、紫色、灰色、そしてさりげなく赤のラインを渡し、どこをとっても表情豊かな一枚に仕上げられました。織り上げた森下先生は博多織を学ばれた後、独立。博多織新作展でも国土交通大臣賞を受賞されるなど高い評価を受けておられます。『世界に1つだけの博多織をあなただけに・・』このような思いで、他にないものを目指し、日々創作に励んでおられます。もちろんのこと手作業で丁寧に織り上げられた、世界に1つの創作品。糸も色も織りも、同じものを作ることはもちろん出来ません。一期一会のこの機会、良き出会いとなりましたら幸いでございます。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G103023RXL5-CGW]-[TP:浅野]-[PS:桂]-[CH:田中郷]-[文責:西村]-[1213014]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。