1. お仕立て付き!逸品!名匠「入来玄彩」作本場大島紬12マルキ
  2. 着尺 古代越後上布重要無形文化財技術保存協会員伝統工芸士 麻匠 小河正義 作本麻/おしゃれ着物
  3. 【都喜ヱ門 藤絹織物】古典美術本場大島紬着尺<有色手絣>「紗綾ロマン」≪染のごとき繊細なグラデーション…≫※産地仕入れ品!
  4. 【高機草木紬白たか織】特撰手織り白鷹紬着尺「八つ橋市松綾織/シルバーグレイ」【通にオススメ!都会的スタイリッシュ】
  5. 【大西織物】特選御召着尺経錦(たてにしき)「角通し」≪激レア!もう手に入らない!≫※広巾(裄最長約77cm)男女どちらにも!
  6. 着尺 本場黄八丈 平織 染色者・伝統工芸士 西条吉広機織者・笹本ヤス子手織り
  7. 【白鷹御召】織元:白たか織特選手織り鬼皺お召着尺千筋縞/白地に藍【良品厳選!全国織物紀行】
  8. 【本場大島紬】古代染色純植物染(蓼藍)<9マルキカタス式>「市松旅情」≪こんなに美しい藍の彩り!≫※産地仕入れ品!
  9. 着尺 結城紬・無地手織り 高機正絹/おしゃれきもの
  10. 着尺 本場琉球南風原花絽織手織り正絹紬・花織り・無地/おしゃれきもの大城永光織物工房
  11. 着尺 本場結城紬無地着尺正絹紬/おしゃれきもの
  12. 【恵大島紬織物】本場白大島紬着尺特選7マルキカタス式有色絣〜白恵泥〜「花彩詩」
  13. 着尺 牛首紬手織り正絹紬/おしゃれきもの・横段
  14. 着尺  本場黄八丈平織 手織り/おしゃれ着物染織者 西條吉広・伝統工芸士機織者 奥山鶴美
  15. 着尺 牛首紬手織り白山工房 制作正絹紬・無地/おしゃれきもの
  16. 【本場黄八丈】 洗練モダン!粋のきわみ!【伝統工芸士・西條吉広特染】手織本場黄八丈着尺「椎とまだみの縞」
  17. 着尺 南風原花織織り人・赤嶺 勝信正絹・手織り・草木染め/おしゃれきもの
  18. 【本場大島紬着尺】9マルキ割込式手織・古代染色純泥染吉三郎・新古典絣「花札幻想絣」現品限り奉仕!絶対お値打ち!
  19. 着尺 本場黄八丈経済産業大臣指定まるまなこ 手織り染色者 伝統工芸士・西條 吉広機織者・赤坂 きみ子 正絹紬・黄八丈・格子/oおしゃれきもの
  20. 伝統的工芸品 本場琉球 久米島紬 着尺ゆうな 草木染め 手織り【送料無料】
  21. 【本場奄美大島紬】特選白大島着尺7マルキカタス式蚊絣無地伝統的工芸品 碩賢夫謹織【通なしゃれの極み!絣無地】
  22. 【本場奄美大島紬】特選15.5算9マルキカタス式絣古代染色純泥染 着尺川口織物謹織「かさね雪輪」
  23. 着尺 牛首紬・縞・手織り大変丈夫なきものです
  24. 大島紬【別L】
  25. 大島紬【別L】
  26. めずらしい色の本場久米島紬(未仕立て)反物 サーモンピンク系【RCP】
  27. 手織り紬 本泥染め 7マルキ ハイビスカスの柄 一元
  28. 久米島紬
  29. 本場 カネトク織物 大島紬 9マルキ古代染色純泥染 「名匠 入来玄彩」 t1400【smtb-k】【w1】
  30. 紬 正絹紅花染 つむぎ反物 手引真綿  お仕立て別(お好きなお仕立て方法が選べます) 送料無料【smtb-TK】

前頁 «12345678910111213141516171819202122232425100» 次頁



お仕立て付き!逸品!名匠「入来玄彩」作本場大島紬12マルキ

お仕立て付き!逸品!名匠「入来玄彩」作本場大島紬12マルキ ◆お仕立て付きでございますので、298,000円にお仕立て代(湯通し・正絹胴裏・正絹八掛け・袷仕立て)が含まれております。◆お仕立て付きの商品のお支払いは、代金引換以外をご利用ください。★お客様の寸法に応じて、お着物をお仕立てさせていただきます。ご購入後、当方よりお送りいたしますメールに寸法をご記入いただき、ご返信ください。★お仕立ては、ご入金確認後、約1ヶ月半から2ヶ月ほどお時間をいただいております。★パールトーン加工をご希望のお客様は別途10,000円にて承らせていただきます。こちらよりパールトーン加工をご購入くださいませ。 ◆新品 未仕立  ◆正絹 ◆布幅(耳内):約37.5cm   (裄:約73cmまでお仕立て可能) ◆長さ:約12.32m以上(記載あり) ◆証紙:本場大島紬織物協同組合、経済産業大臣指定伝統的工芸品 カネトク織物』謹製、名匠「入来玄彩」作、本場大島紬12マルキをご紹介致します。 こちらのお品には、両駒紬のグレー系のぼかしの八掛が付いております。 手織りの商品でございますので、多少の織りムラなどがある場合がございますが、風合いとしてお楽しみいだければ幸いでございます。 大島特有のさらりとした生地は裾さばきが良く、程よい光沢があり着心地が良いため、現代のおしゃれ着として大変人気がございます。 大島特有の肌触りと心地よい絹なりが、おしゃれ心をくすぐるお勧めの逸品です。 シャリ感のある紬地には、最も細かいとされる12マルキの織りで、幾何学模様や花唐草文、蜀江文などの文様が丁寧に織り上げられております。ややグレーがかった紬地に、グレーの濃淡の絣で柄が表現されており、すっきりとした印象でございます。素晴らしい織りの逸品をお手元にてご堪能くださいませ。 マルキとは、簡単に言うと絣の細かさを表したものでございます。昭和42年に九マルキが登場してから二十数年、平成に入って新たに12マルキ(約三百三十万個の絣)が完成致しました。通常、七マルキや九マルキが多く出回っております。それだけに12マルキは貴重なお品といえるでしょう。その絣の細かさをお手元にてご堪能いただきたく存じます。超細密絣の施された最高級の逸品でございますので、必ずやご満足いただけることでしょう。 年齢を問わない織りのお着物ですので、一枚あれば大変重宝致します。 お友達とのお食事会からお芝居の見物、カジュアルなお集まりのお席などにお役立ていただけることでしょう。

着尺 古代越後上布重要無形文化財技術保存協会員伝統工芸士 麻匠 小河正義 作本麻/おしゃれ着物

古代越後上布商品説明(古代越後上布)は、経糸にラミー糸を使用し、緯糸には手積みの苧麻を一部使用して熟練の織職人さんの手織りで織り上げた品物です。歴史は古く千数百年にも及ぶと言われ、農閑期の冬仕事として受け継がれ朝廷・将軍家えも献上品として贈られた記録もあり、越後上布は高い評価を得た。こちらの商品はアイボリーに蚊絣で生地巾も広く男性のお召し物としてもご使用いただける逸品です。 さらりとした麻の風合いと通気性に富んだスッキリ感は、蒸し暑い日本の夏には、最適のきものとして使用していただけます。古代越後上布 着尺 商品詳細 素   材麻100%産   地新潟県   生 地 巾約40cm長   さ約1260cm地   色アイボリー        、商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、寿小千谷縮298,000円写真の帯は、楮布248,000円(商品管理番号030−025)記載です。(こちら)(商品管理番号030−028)記載です。(こちら)

【都喜ヱ門 藤絹織物】古典美術本場大島紬着尺<有色手絣>「紗綾ロマン」≪染のごとき繊細なグラデーション…≫※産地仕入れ品!

絹100% 長さ約12.5m 内巾36.5cm藤絹織物謹製鹿児島県にある古典美術本場大島紬の最高峰ブランド「都喜ヱ門」より…。本場大島紬をご紹介いたします!都喜ヱ門のお品自体なかなかご紹介の難しい中、今回、研修で直接鹿児島にお邪魔させていただだいた際に仕入れてまいりました!数あるお品の中でも特に際立つ、素晴らしい柄のお品だけを厳選してのご紹介です。どうぞお見逃し無く!戦前、戦後を通して大島紬の世界で活躍した故藤都喜ヱ門氏(名瀬市大熊出身)。本名は都喜七と言います。3年かけて大島紬の全工程をマスターし、18歳で大島紬工場主になりました。戦時中に鹿児島に疎開し、戦後間もなく大島紬業を再開。藤絹織物を設立、大熊にも工場を開設しました。色大島、白大島、さらに独特の美術大島を開発し「都喜ヱ門ブランド」を誕生させ、大島紬の全工程が見学できる「奄美の里」を開設。また国内外で大島紬ショーを展開しています。大島紬の振興に生涯をささげた功績で1997年に南日本文化賞受賞。99年1月、88歳の実り多き生涯を終えられました。今でもその心を受け継いだ職人たちによって、都喜ヱ門ブランドは、大島づくりの名門として、紬ファン憧れのお品となっております。藤絹織物の手織りのお品です。実にしなやかに…キメの細やかな大島の紬地。さらりとした質感は、他の織物とは異なる特有の洗練された着姿を感じさせる風合いです。「紗綾ロマン」と銘打たれた意匠。地色は落ち着いたグレーを基調として、一面に「雪輪」や唐草花の模様を織り成しました。これだけの柄の量、その繊細さ…さらに「染」と見紛うほどに細やかに表現された「絣合わせ」。ここにこそ「都喜ヱ門ブランド」のこだわりが詰まっています。一見すると、色数を抑えて作られているかのようでもありながら、絵画のようにわずかな「陰影」を先染めの糸の彩りで表現するために、通常の大島紬と比較しても、その使用する色数は倍以上…たしかによく見ると、ほんのわずかなグラデーションまでぼかしのように織り成されております。まさに藝術品ともいえる仕上がりです。永く永く受け継いでいっていただける、本当に丈夫な大島紬。どうぞお見逃しないよう、末永く存分にご愛用いただきたく存じます。お仕立ご希望の場合、地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫い価格につきましては、お問合せ下さい。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A2G012234YCT5W]-[TP:阿久津]-[PS:大原]-[CH:田中郷]-[文責:吉岡]-[0101015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【高機草木紬白たか織】特撰手織り白鷹紬着尺「八つ橋市松綾織/シルバーグレイ」【通にオススメ!都会的スタイリッシュ】

絹100%長さ13.0m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)織元・白たか織主染料:梅・ラナセット重ね染め◆最適な着用時期 単衣仕立て(6月・9月)・袷仕立て(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご年代は問いません。◆着用シーン カジュアル、お稽古、芸術鑑賞、観劇など◆あわせる帯 しゃれ袋帯、名古屋帯、染め帯、博多帯など------------------------------------山形県指定無形文化財「白鷹板締小絣」織元【白たか織】さんの、高機手織草木染の綾織(あやおり)のお着物のご紹介です!白たか織の中でもこの『綾織』は、雑誌で紹介されたこともあり、その着心地の良さや洗練されたスタイリッシュさで近年人気の高いひと品。きっと織物好きの方の心をくすぐる一反だと思います!------------------------------------今回ご紹介いたしますのは、置賜紬の中でも、本当に数の少ない白鷹織。その工程のほとんどを手作業で行い、現在では最も古法を守っている織物でございます。経糸、緯糸ともに良質の生糸を使用し、一反一反高機にて丁寧に手織されております。また、植物を主染料として、平織りでは得られない独特の風合いと光沢を綾織にすることで生み出しました。この穏やかで深みがあり、密やかな光沢のある地風…主染料に使われた草木染料で生み出された、穏やかなシルバーグレイ。キリリとシャープな印象、芯のある自然の力強さを感じます。実に深みある色あい。まさに、自然味溢れる草木染めならではの発色でございます。綾織で浮かび上がるお柄には…変わり市松模様を織り出して。絹の動きに合わせて綾織ならではの立体感をもって浮かび上がります。すっきりとしたシンプルな表情に仕上げられております。綾織による柔らかな日差しのような絹本来の光沢は、清涼感にあふれ、凛とした着姿を想像させてくれます。着心地良く、着回しも本当に便利ですので、長年お着物に慣れ親しむ方にとって、手放せない一枚としてご愛用いただけることと思います。まず他にない品質、価格と自信を持ってお薦めいたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G078424YCK5GW]-[TP:片山]-[PS:田形]-[CH:福本岳]-[文責:西村]-[0306015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【大西織物】特選御召着尺経錦(たてにしき)「角通し」≪激レア!もう手に入らない!≫※広巾(裄最長約77cm)男女どちらにも!

絹100%長さ約13m 内巾約40.5cm(裄最長約77cm)大西織物謹製値引き交渉対象品。090-3032-5225 or 0120-337-008 にて受付中!!!◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末〜9月上旬以外)>◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など他に類を見ない独自のデザインセンスできもの愛好家のお洒落欲を満たし続ける織元、大西織物。まず、大西織物さんのお品は値が崩れません。ましてや手に入ることすらままならないのが大西織物さん。その大西織物の経錦御召着尺が入荷いたしました。今後のご紹介はお約束できないほどの激レア品でございます。売り切れ次第終了でございますので、お見逃しなく!!【 経錦(たてにしき) 】千二百数十年前に途絶えてしまった織物、経錦(たてにしき)。地も紋様もすべて経糸(たていと)によって織り出された織物のことをいいます。日本では、正倉院や法隆寺に7〜8世紀の遺品が数多く残されております。錦のなかでも最も古い歴史をもっているもののひとつでございます。大人の洒落味を感じさせる落ち着いた焦茶色の地。お柄には、細やかな角通しの模様が表現されています。しなやかな独特の織味は、なんともモダンな着心地の良さを感じさせてくれます。特有の弾むような弾力のある風合いの御召のキモノ。おきものとしてお楽しみになられた後は羽織やコートに、また撥水加工をして雨コートにしていただくこともできます。それだけの品質に飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。さらには、広巾でございますので、男女どちらにもお仕立ていただけます。シンプルなお着物ですので、お洒落着としてはもちろんのこと…最近では肩の張らないパーティなどでもスーツ感覚で着ておられる方も多くなりました。観劇からご趣味のお集まり、ちょっとしたお出かけにも、最も使いやすい一枚と思います。上質な御召を一枚…とお考えに方に心よりおすすめいたします。この機会、どうかお見逃しなくお願いいたします。お仕立て料金はこちら[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円+ガード加工5,400円(全て税込)[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+海外手縫い仕立て19,500円+ガード加工5,400円(全て税込)※国内手縫い仕立て+15,000円(税込)※こちらの商品は、雨などの水分に対して特ににデリケートな生地ですので、 お仕立ての際には、ガード加工されることをお薦め致します。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A6G077153YCK5]-[TP:長洲]-[PS:長洲]-[CH:瀧本]-[文責:瀧本]-[0302015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 本場黄八丈 平織 染色者・伝統工芸士 西条吉広機織者・笹本ヤス子手織り

本場黄八丈 平織 着尺商品説明 【本場黄八丈】八丈島に伝わる草木染めの絹織物です。島に自生する植物の煮汁で染めた糸を(平織り・綾織り)で(縞・格子)に織った品物です。「鳶色・黄色・黒色」と有る。明るい黄色(刈安)の色彩が特徴で鳶色(マダミ)黒色(椎の木・泥)と島独自の染織法で染師(伝統工芸士 西条吉広)によって染めた糸を手織りした逸品です。こちらの商品は平織りの格子柄で黄八丈らしいスッキリした普段着のおしゃれ着尺です。自然条件の厳しい所で天然の原料を使用して染めた糸で手織りされた。時代劇などでよく見かける町娘の衣裳で、熟練された技術者により織った作品です。本場黄八丈 平織 着尺 商品詳細素   材絹100%産   地東京都八丈生 地 巾約39cm長   さ約1285cm地   色黄色         、お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、読谷山花織 九寸帯168,000円 写真の帯は、片貝布織 八寸帯68,000円(商品管理番号020−052)記載です。(こちら) 商品管理番号030−060)記載です。(こちら)

【白鷹御召】織元:白たか織特選手織り鬼皺お召着尺千筋縞/白地に藍【良品厳選!全国織物紀行】

絹100%長さ約13m 内巾38cm(裄丈約72cmまで)◆最適な着用時期 単衣仕立て:6月・9月 袷仕立て:10月〜翌5月◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------たいへん希少なお品を仕入れて参りました…雪深い地、山形県置賜、紬の里より届きました。御召の最高峰【 白鷹御召 】のお着物のご紹介でございます。------------------------------------白鷹(しらたか)は山形県の置賜地方にある紬の里です。米琉紬で培った絣技法を御召で伝承し、工程のほとんどが手作業による、現在では最も古法を守る御召となりました。本当に通好みのお着物として、織りものファンの方でしたら、一度は手にしたく思われるのではないでしょうか。シンプルに…白鷹御召ならではの素材感を楽しめるお品をご紹介いたします。「置賜(おいたま・おきたま)紬」は、山形県米沢市、長井市、白鷹町で生産される織物の総称です。米沢紬・長井紬・白鷹紬・米琉・紅花紬などがあり、いずれも糸を先に染めてから織る、先染めの織物です。なかでも本当に数少ないのが、今回ご紹介の【 白鷹御召 】でございます。産地の白鷹町は、山形県南部・置賜盆地最北にある山間の静かな織物の里。盆地の真ん中を最上川が流れ、なだらかな稜線をみせる朝日連峰が、豊かな四季に彩られるところです。昔から養蚕の盛んな土地柄で、現在でも県内随一の養蚕の町と聞きます。琉球に伝わった絣織物は本土を北上し、白鷹がその北限とされております。本当に山深い場所だそうです。現在産地で創作にあたっておられる織り元は2軒のみで、一反にかかる期間が長いため、おのずとその織り上げ数は希少となり、現実的に目にする機会もこのように少ないのでしょう。白鷹御召の特徴は、精緻な絣柄と、独特のシャリ感ある鬼シボの地。本品は縞のお品ですので絣とはまた異なりますが、鬼シボの風合いは、他とは一線を画する上質なものでございます。丁寧な手機織りでも知られる白鷹御召は、強撚の御召糸を、左撚り・右撚りの二本ずつ交互に織り込みます。織り上がると湯もみされ、縮んだシワは、布幅を整えきれいなシボとなるのです。単衣仕立てにはもちろん、袷にも快適な地風でございます。人の手がかけられ、人の心がこめられた…「さりげない御召」という上等。上質を愛する大人の女性に、ぜひともお手にとっていただきたく思います。深みと味わいあるなかにもそよ風のような爽やかさがあり、やわらかに、品良い着姿を期待させてくれます。着心地良く、着回しもきく一枚は、長年お着物に慣れ親しむ方にとって、本当に手放せないものとなりましょう。単衣に仕立てていただいても最適です。最高に贅沢な装いとなります。他にはない品質・価格と、自信を持っておすすめいたします。こだわりの和姿に。どうぞ存分にご堪能くださいませ。お仕立て料金はこちら[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円+ガード加工5,400円(全て税込)[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+海外手縫い仕立て19,500円+ガード加工5,400円(全て税込)※国内手縫い仕立て+15,000円(税込)※こちらの商品は、雨などの水分に対して特ににデリケートな生地ですので、 お仕立ての際には、ガード加工されることをお薦め致します。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G078423YCK5GW]-[TP:前田]-[PS:林]-[CH:西村]-[文責:西村]-[0305015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場大島紬】古代染色純植物染(蓼藍)<9マルキカタス式>「市松旅情」≪こんなに美しい藍の彩り!≫※産地仕入れ品!

絹100%  長さ約12.7m 内巾37cm経済産業大臣指定伝統的工芸品の本場大島紬の証紙、本場大島紬織物協同組合による検査合格証紙がついております。木邑織物謹製着姿お洒落!キリリと現代的な大人女性のお洒落がお好みの方に!本場大島紬の中でも人気の高い人気の正藍染の一枚をご紹介いたします。今回、研修で直接鹿児島にお邪魔させていただだいた際に仕入れてまいりました!数あるお品の中でも特に際立つ、素晴らしい柄のお品だけを厳選してのご紹介です。どうぞお見逃し無く!織元<木邑織物>さんは、正藍染の大島紬を多く製作されており、その意匠センス、色彩感覚に大変定評のある織元さんです。大島紬は完成までに二度織られます。一度目の締め機は、大島紬独特の精密な絣模様をつけるため。上下の綿糸によってギュッと締められた部分は防染されて染料が入り込まず、その染まらない部分が絣になります。絣模様をくっきりと作るためには、大変な力で締めつけて織り込む必要があるため、昔からこの締め機は男性の仕事とされてきました。それでも、図案に合わせて締め機にかける糸を調節して、確実に、数ミリ単位の狂いもなく締め込んでいくというのは大変に緻密で根気がいる仕事。ここで間違いが起こると絣模様ができなくなってしまうため、力があるというだけではできない難しい仕事です。全体に、9マルキカタス式にて織り表された意匠は「市松旅情」。深い藍色のみならず、市松ごとに鮮やかなブルーも浮かび、その美しい彩が思わず目を惹きます。細かな総絣の表情は、近く見れば見るほどにその細やかさにため息をついてしまいます。絣の濃淡のみで表された実に細やかな陰影…現代好みの藍色と白を多く用いて織りあげられておりますので、帯あわせによって様々にお楽しみいただける逸品です。一生ものとして、是非こだわりの一枚を見つけていただきたいおきものです。母娘代々にわたり、受け継ぐおきものとして末永くご愛顧いただければと願っております。希少な柄でございますので、なかなかご紹介の機会も少ないものでございます。どうぞこの機会を御見逃しなく!お仕立ご希望の場合、地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫い価格につきましては、お問合せ下さい。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A2G012230RNX5W]-[TP:阿久津]-[PS:大原]-[CH:田中郷]-[文責:吉岡]-[0101015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 結城紬・無地手織り 高機正絹/おしゃれきもの

本場結城紬・無地 着尺商品説明 【結城紬・無地】 手織りの無地着尺は、織る時に織り段が出やすい(目立ちやすい)。 織る人の技術が物言う品物です。 しかし、織り段も手織りの味で暖かみある紬の良さです。手で紡いだ糸を手で染め手で織る(高機)大変手間のかかる逸品です。こちらの商品は薄いグリーン系(若菜色)の色で柔らかで爽やかな色合いが心地よく感じます。丁寧に織られた生地に織り段も感じられず織り人の匠の技が素晴らしい品です。三代お召しに成って味が出ると言われる【結城紬】軽くて丈夫です。単衣・袷に最高のお着物です。オシャレ帯でいろんな場所えお出掛を・・!本場結城紬・無地 着尺 商品詳細素   材絹100%産   地茨城県結城市生 地 巾約38cm長   さ約1260cm地   色若菜色(グリーワ系)    、    お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、南風原花織 九寸帯138,000円写真の帯は、紅型染 九寸帯 城間栄順298,000円(商品管理番号020−050)記載です。(こちら)(商品管理番号020−104)記載です。(こちら)

着尺 本場琉球南風原花絽織手織り正絹紬・花織り・無地/おしゃれきもの大城永光織物工房

南風原花絽織 着尺 沖縄県指定無形文化財商品説明花織りは、古来中国より伝わり、紋織技法を沖縄独特の織りに発展させた織物です。絣と共にデザイン化された花柄を色糸で繍いのような織りで表現した非常に味のある手の込んだ素晴らし織物です。おしゃれ帯で貴女のセンスを生かしてください。こちらの商品は非常に細かく琉球の絣を表現した優しい感じに織り上がっております。 単色ですが艶やかな(花絽織り・ロートン織り)!何となく華やかさがあります。是非、八掛け(裾裏)の色などで楽しく着こなして下さい。本場琉球南風原花絽織着尺 商品詳細素   材絹100%産   地沖縄県/南風原郡生 地 巾約38cm長   さ約1260cm地   色鉛色(紺系)            、お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、楮布織・八寸帯 248,000円写真の帯は、ハスカップ織・八寸帯 248,000円(商品管理番号030−028)記載です。(こちら)(商品管理番号030−033)記載です。(こちら)

着尺 本場結城紬無地着尺正絹紬/おしゃれきもの

結城紬 無地着尺商品説明本場結城紬無地は、丁寧に紡いだ上質の糸を無地染めし職人さんの手で織りあげた優しく暖かみのある色です。若い方から、お年を召した方まで・・おしゃれ帯で長く来ていただきたいきものです。こちらの商品はローズピンクの無地に手織りしました。優しい色に上がっております。軽くて暖かい(結城紬)貴女の手にどうぞ・・!本場結城紬無地着尺 商品詳細素   材絹100%産   地茨城県/結城市生 地 巾約38cm長   さ約1240cm地   色ローズピンク           、お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、南風原花織 九寸帯138,000円写真の帯は、紅型染 九寸帯(宮城里子)248,000円(商品管理番号020−041)記載です。(こちら)(商品管理番号020−043)記載です。(こちら)

【恵大島紬織物】本場白大島紬着尺特選7マルキカタス式有色絣〜白恵泥〜「花彩詩」

絹100%長さ12.3m 内巾37.5cm (裄丈約71cmまで)経済大臣指定伝統的工芸品証紙本場大島紬協同組合の証紙がついております。恵大島紬織物謹製 ◆最適な着用時期 袷の季節を通して(10月〜翌5月)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアル全般◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、しゃれ袋帯など----------------------------------------「恵大島紬」と言えば、やはり白大島。憧れの逸品で、華やぐお洒落をお楽しみくださいませ!----------------------------------------誰もが一度は袖を通してみたいと願う、最上級のお洒落着。やわらかく、なめらかな手触りは一度触れるとやみつきになってしまう方も多いことでしょう。通常白大島は染料で染めるものが多いのですが、恵大島紬織物の白大島は薩摩焼に利用される土を用いて行う、特許を取得された「白恵泥染め」で創り上げられます。粒子が細かく、まるでおしろいのような白恵泥にくぐらせることで生地は艶やかでしなやかに...着心地が良く、しわになりにくいことも特徴でございます。また、清楚で可憐な花の意匠が繊細に美しく、優美に織り描かれました。華やかで豪華絢爛!というわけではございませんが、この一反を織り上げるには大変な手間と時間を要します。綿密に計算された図案通りに糸を巻きつけ、意匠を構成する部分にのみ染めを施して、また解いて、ようやく織り上げていくのです。1mmのズレも許されないその工程の難しさは、想像するだけでも気が遠くなります。丹精こめて織り上げられたまさに至極の逸品でございます。大島紬は、生地が大変丈夫ですので、母から娘へと代々お受け継ぎいただけるひと品でございます。末永く大切にご愛用いただける方に、お届けできればと願っております。どうぞ、この機会にご検討くださいませ。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G013330RYX5GW]-[TP:浅野]-[PS:浅野]-[CH:福本岳]-[文責:松田]-[0307015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 牛首紬手織り正絹紬/おしゃれきもの・横段

牛首紬着尺 石川県指定無形文化財商品説明石川県の白山の麓・白峰村で800年の昔から織られている紬です。釘が抜けるほど丈夫な事から(釘抜紬)とも称されます。玉繭(ニ頭のカイコの入った繭)から糸を取り横糸とします。絹糸を縦糸として手織りして織っていくのが通常です。牛首紬が丈夫なのは、縦横糸の使い方が違うからです。こちらの商品は先染め糸を使用し艷よい弾力ある風合いに上がっている、おしゃれなきもの地です。牛首紬着尺 商品詳細素   材絹100%産   地石川県生 地 巾約38cm長   さ約1250cm地   色白地/グレー・黄色横段     、お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、蓮香布織(ハスカップ)八寸帯・248,000円写真の帯は、太子間道・九寸帯 298,000円(商品管理番号030−033)記載です。(こちら)(商品管理番号 020−024)記載です。(こちら)

着尺  本場黄八丈平織 手織り/おしゃれ着物染織者 西條吉広・伝統工芸士機織者 奥山鶴美

本場黄八丈 着尺商品説明 【黄八丈】江戸時代より「平織」・「綾織」と言う決まった織り方で続けられております。柄も伝統的な「格子・縞」で八丈島に自生しております植物染料だけが使われております。黄・樺・黒の三色で構成されていることが多い。「黄・刈安 樺・まだみ 黒・椎の木」の樹皮により採った染液で数十回の染めを繰り返し色を止める為「黄・樺は木灰  黒は鉄分を多く含んだ八丈の泥土」を用いる。こちらの商品は《平織り》で黄八丈では最も基本的な織り方で永く慕われております。柄も伝統的な格子柄でシンプルな色合いで着物ファンには、人気の ひと品です。特に黒黄八と言いまして黒色は少ない織りの一つです。本場黄八丈 着尺 商品詳細素   材絹100%産   地東京都・八丈島        、生 地 巾約39.3cm長   さ約1300cm地   色黒お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、首里花織り・九寸帯 168,000円写真の帯は、紅花紬・九寸帯 98,000円(商品管理番号020−088)記載です。(こちら)(商品管理番号020−007)記載です。(こちら) 

着尺 牛首紬手織り白山工房 制作正絹紬・無地/おしゃれきもの

牛首紬 手織り 石川県指定無形文化財 商品説明石川県の白山の麓・白峰村で800年の昔から織られている紬です。生地で釘を抜く事が出来るほど丈夫な事から(釘抜き紬)とも称されています。玉繭(ニ頭のカイコが入った繭)糸を取り緯糸とし、絹糸を経糸として織られるのが通常です。牛首紬が丈夫なのは経糸・緯糸の使い方が違うからです。こちらの商品はベージュの無地で織られております。男性用の着物としても喜んで頂けるとおもいます。今では、別誂えにて注文生産です。牛首紬着尺 商品詳細素   材絹100%産   地石川県生 地 巾約40cm長   さ約1200cm地   色ベージュ(無地)             、お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、越後染印傳 九寸帯 88,000円写真の帯は、紅型染 九寸帯 168,000円(商品管理番号020−059)記載です。(こちら)(商品管理番号020−046)記載です。(こちら)

【本場黄八丈】 洗練モダン!粋のきわみ!【伝統工芸士・西條吉広特染】手織本場黄八丈着尺「椎とまだみの縞」

絹100%長さ12.9m 内巾38.5cm経済大臣指定伝統的工芸品証紙黄八丈織物協同組合証紙付き 染色:伝統工芸士 西條吉弘織り:伊藤峯代さんさりげなくも存在感を感じさせる御存知黄八丈の着物。黄八丈には、室町時代から貢絹の歴史があり、徳川時代には将軍家の御用品となり、大名や高官、御殿女中に用いられ、大奥を風靡しました。徳川の中期以後、染織の技術が進み、黄・樺・黒の三色を組み合わせた竪縞・格子縞が織られるようになり、何百年もの継承がなされて現在に至っております。黄は刈安、樺はまだみの樹皮、黒は椎の樹皮と、全て植物性の天然染色で、数十回の染めを繰り返します。色をとめるのに、黄・樺は木灰を使い、黒は泥土を用いて直射日光で乾燥させます。まさに、自然の恵みと織り手さんの匠の技の結晶のような織物です。この糸の染色が大変むずかしく、伝統のお色を出すことができる職人は現在では西條さんお一人となってしまいました。今回御紹介させていただきますのはごく限られたその希少な糸を使い織り上げた本場黄八丈の大変希少なお品です。 ≪黒の染め≫ (1)シイの樹皮を乾燥させ、煮詰めて染料とする  (2)並べた糸に煮沸した染料をかけ、浸す(フシ浸け)  (3)ひと晩浸け、翌日糸を乾燥させる(数十回くり返す) (4)鉄分を多く含んだ泥を沼から引き揚げ、浸ける(ヌマ浸け)  ※黒の発色、色止めを兼ねる(いわゆる泥染め)  (5)染め具合により、3〜5をくり返す シックに落ち着いたなかにも、だからこそ感じられる深みと味わい。その地に浮かびあがる椎の黒とマダミの樺茶。まろみと奥行きある墨黒色地とのコントラストが洗練された小粋なシルエットを作り上げます。手間ひまをかけて、また心を込めてつくられました。丁寧な手織りですので大変丈夫です。年月を経ても変色することがなく、洗えば洗うほど、そのお色は冴えを見せます。絹物らしい、重みある渋い色艶はまず飽きるということがございません。代々受け継ぐおきものとして、自信をもっておすすめいたします。どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします。お仕立て料金はこちら地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+海外手縫い仕立て19,500円(全て税込)※国内手縫い仕立て「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)「左記以外の紬」+15,000円(税込)※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A1G077479RXL5GW]-[TP:田形]-[PS:中村]-[CH:竹中]-[文責:竹中]-[0120015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 南風原花織織り人・赤嶺 勝信正絹・手織り・草木染め/おしゃれきもの

南風原花織 着尺商品説明 【南風原花織】 花織りの技法は(南風原町)、明治の頃より伝えられた形跡が有り、現在も改良されながら織り続けられています。南風原花織りの特徴として《表・模様となる部分が浮き出て 裏・他の緯糸が浮いた状態になっている》 織り手の高齢化・後継者不足で年間の生産量も激減して希少な織物と言えます。現在は、若い人に技術を繋いで伝統を守る様続けられています。こちらの商品は草木染めされた糸を、手織りされた花織り着尺です。琉球絣伝統工芸士 故・赤嶺勝信氏の作品で草木染でしか出せない深くて鮮やかな色合いと細かな絣と花織りの組み合わせがステキにマッチしています。オシャレ帯など色々なパターンの組み合わせで楽しく着こなして下さい。南風原花織 着尺 商品詳細素   材絹100%産   地沖縄県南風原町生 地 巾約38cm長   さ約1280cm地   色金茶色    、    お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、琉球絣 九寸帯138,000円写真の帯は、首里織 九寸帯168,000円(商品管理番号020−031)記載です。(こちら)(商品管理番号020−061)記載です。(こちら)

【本場大島紬着尺】9マルキ割込式手織・古代染色純泥染吉三郎・新古典絣「花札幻想絣」現品限り奉仕!絶対お値打ち!

絹100% 長さ12.5m 内巾37cm◆経済産業大臣指定伝統的工芸品、本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃5月下旬〜6月、9月〜10月上旬の単衣仕立て頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 観劇、女子会、街着、お稽古、ランチなど◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯少し染織に詳しいお方でしたら、どれほどお値打ちかすぐにご判断いただけることでしょう!!この絣量、総柄は圧巻の一言です!!ありえないほどお値打ちにご奉仕いたします!お目に留まりましたらお早めにお求めくださいませ!明治30年代のころ永江伊栄温翁によって現在の織締機が発明され、複雑かつ緻密で変化に富んだ絣や、帯締等の特殊な技法も考案され、割込み絣がつくれるようになりました。しかしながら、その締めや織りなどの技法が大変難しかったため、割込み絣は長らく途絶えていました。昭和40年代なかばに復活しましたが、現在では本割り込み式を織れる方が、激減しているため、数も出回らず、今後ますます入手する事が難しくなってくるかと思われます。大島紬好きの方が、いつかは「割り込み」と言われるほど、大変高価なお品です。今回ご紹介いたしますのは、その「割り込み」の中でも、100%本物と言い切れる逸品です!カタスと一元を両方使用していれば「割り込み」とよく勘違いされておりますが、実際の「割り込み」式の絣糸の配列は、一元→カタス→一元→カタスと続かなくてはならず、一元の十字、カタスの「T」字が、ちょうどアルファベットの「I」と「E」を連ねたような表情になります。画面上でご覧いただけますでしょうか。本当に細やかな「I」と「E」が作り上げる、精緻な絣のデザイン。お着物一面に配された重なり合う色紙短冊がかもしだすおくゆき感。絣によるさまざまな意匠をあらわすのに費やされた美への情熱と想像を絶する時間。唯一無二の美を語るにふさわしい逸品と存じます。大島紬の命とも言える絣の細かさを表現するためには、常に経緯の糸が正しく交差するよう、また糸にいつも均等な力がかかるよう、織り手には細心の注意が要求されます。7〜8cm織りすすむごとに、細い針の先で絣を正しくそろえる作業を行いますので、平均して40日前後、最高級の手の込んだものとなりますと一年以上の月日の末にやっと一反が生み出されることもあります。手織りの大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、母から娘へと末永く大切にお召しいただきたいお品です。泥染大島ならではの風合いには、いつまでも袖を通されるたびに、ご満足頂ける事と思います。気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…。ここまで立派な「割り込み式」のお品は、きもの市場でもほとんど出品はございません。数百万円前後で販売されるクラスでございますから、ぜひ母娘受け継ぐ大切な一枚として、末長くご愛用くださいませ。お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A3G078209RTK5GW]-[TP:長洲]-[PS:阿久津]-[CH:田中郷]-[文責:曽良]-[0226015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 本場黄八丈経済産業大臣指定まるまなこ 手織り染色者 伝統工芸士・西條 吉広機織者・赤坂 きみ子 正絹紬・黄八丈・格子/oおしゃれきもの

本場黄八丈着尺 経済産業大臣指定 伝統的工芸品商品説明伊豆諸島 南端の八丈島で植物染料で染めた手織りの着物。江戸時代は幕府への献上品でした。オシャレ帯など貴女のオリジナルセンスで楽しく着こなして下さい。こちらの商品は綾織(まるまなこ)の格子柄で時代劇などでも良く見かける町娘の衣裳です。黄色は、(刈安) 樺色は、(マダミ) 黒色は、(椎の木の皮と泥染)で染め熟練された技術者が手織りで織った作品です。本場黄八丈着尺 商品詳細素   材絹100%産   地東京都 生 地 巾約39cm長   さ約1275cm地   色黄色に樺色/黒格子       、     お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、紅型染 九寸帯168,000円写真の帯は、科紙布・八寸帯 198,000円(商品管理番号020−046)記載です。(こちら)(商品管理番号030−048)記載です。(こちら)

伝統的工芸品 本場琉球 久米島紬 着尺ゆうな 草木染め 手織り【送料無料】

本場琉球  伝統的工芸品 ゆうな 久米島紬 着尺 手織り ユウナ草木染め 本場琉球  伝統的工芸品 ゆうな 久米島紬 着尺 手織り ユウナ草木染め 本場琉球の伝統的工芸品に指定されている織物 久米島紬 ユウナ染の着尺です。 ユウナ染の優しい薄グレーの地に横に走る車輪梅で染め泥染で出した焦げ茶のラインの上に  縦横の絣で淡く表現されたグール(さるとりいばら)で染めたオレンジの絣柄が 品の良い明るさを持つ個性となって現れています。 良い着心地を約束するこの久米島の織り味は お勧めのもう一つのポイントです。 楽天特価でのご提供! ■品質 絹100% ■反物巾 39cm ■反物の長さ 12m30cm お仕立てをご希望の方は下からどうぞ

【本場奄美大島紬】特選白大島着尺7マルキカタス式蚊絣無地伝統的工芸品 碩賢夫謹織【通なしゃれの極み!絣無地】

絹100%長さ12.5m 内巾37cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷仕立て:10月〜翌5月 単衣仕立て:6月・9月◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。◆着用シーン 会食、同窓会、コンサート、芸術鑑賞、観劇、行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着など◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------通の大島好きが最後に行く着く大島です。洗練の白大島。蚊絣が一面に尽くされた絣無地を入荷致しました!お探しの方も多いことと思います。ご紹介の機会は本当に稀ですので、どうかお見逃しのないようお願い致します!------------------------------------ここまでの究極の洒落味!滅多と見られない、特選白大島です。お手元にてご覧いただけましたらば、実に奥深く感じていただけることと思います。織り糸のキメ細やかに、蚊絣を全体に織り上げました。白大島ならではの“白”。無地感でありながらも手織りならではの豊かな表情をたっぷりとご堪能頂けます。絣無地だからこそ。。その織りに誤魔化しが利きません。少しの絣のズレが大きな織りムラにつながります。それゆえ、熟練の職人でも精神を極限まで集中させなければ織ることができず、一反織り上げた後は、その疲労によりしばらく機(はた)に座れないそうです。都会的に着こなす大人のカジュアルモダンな和姿として、古典的に着こなすレトロモダンな和姿として…洋服感覚でおきものを楽しまれている現代好みのおきものファンの方にもぜひお楽しみいただきたい作品です。どのような帯姿も際立つ演出を叶えてくれます。今まで泥染めの黒の絣無地のご紹介は何度かございましたが、白大島では当きもの市場でも数えるほどしかご紹介がありません。この機会、どうかお見逃しないようお願い致します!お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G078332RYX5GW]-[TP:渡邊]-[PS:渡邊]-[CH:福本岳]-[文責:西村]-[0302015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

【本場奄美大島紬】特選15.5算9マルキカタス式絣古代染色純泥染 着尺川口織物謹織「かさね雪輪」

絹100%長さ12.5m 内巾70cm(裄丈約70cmまで)◆最適な着用時期 袷仕立て:10月〜翌5月 単衣仕立て:6月・9月◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。◆着用シーン 行楽、ショッピング、ランチ、女子会、街着などのカジュアル◆あわせる帯 名古屋帯、染め帯、博多帯、紬帯、半巾帯------------------------------------------日本でも三本の指に入る紬専門の室町老舗問屋にて、数多ある大島紬の中でも特に素晴らしい大島を厳選いたしました!------------------------------------------最高級の織物として知られ、高い人気を誇る本場奄美大島紬。この上ない細緻な絣表現に、伝統技術のすばらしさを感じていただけることでしょう。特に、こちらのお品に関しては9マルキカタス式絣。マルキ数が大きくなればなる程その絣模様は、細かく繊細に仕上がります。9マルキともなると、近頃では創作数も少なく本当に手間ひまかけて創作されたお品でございます。さらりと肌をすべる大島独特の風合い...純泥染めされた絹布は、味わい深く穏やかで深く色づいて...月日が経つごとに一層深みが増し、豊かな表情を見せてくれます。地色はすっきりと落ち着いた黒地に。お柄には、さりげなく飛び柄で上品な雪輪意匠を織り成しました。シンプルながらも魅力と風格が溢れ出て...ご年齢問わず、いつまでもお召しいただけるお柄行でございます。大島紬ならではの気品と、女性らしい桜柄...伝統的な龍郷などのお柄ももちろん素敵ですが、お花をモチーフにしたお柄は、やはり目に留まり心惹かれる方も多いのではないでしょうか。「次はどの帯、小物と合わせようか?」とお出かけ前夜からお楽しみいただき、良き日をお迎えいただけましたら幸いでございます。ぜひ、コレクションのおひとつに!織りの女王の名に相応しい素晴らしい出来栄えでございます。お手元で、末永くご堪能くださいませ。お仕立ご希望の場合、[ 袷 ]地入れ2,160円+※胴裏4,860円〜+紬八掛10,500円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。[ 単 ]地入れ2,160円+衿裏2,100円+お仕立代19,500円(全て税込)で承ります。・海外手縫い価格です。国内手縫いは、「大島紬・結城紬」+25,500円(税込)、「左記以外の紬」+15,000円(税込)で承ります。※胴裏の価格について※身丈について商品加工をご要望の場合はこちら(地入れ) ※お仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービス(無料)にてご返送ください。※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。[A0G078343RXK5GW]-[TP:渡邊]-[PS:渡邊]-[CH:福本岳]-[文責:西村]-[0302015]▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

着尺 牛首紬・縞・手織り大変丈夫なきものです

牛首紬 着尺 石川県指定無形文化財商品説明石川県の白山の麓・白峰村で800年の昔から織られている紬です。生地で釘が抜けるほど丈夫な事から(釘抜紬)とも称されます。玉繭(二頭のカイコの入った繭)から糸を取り緯糸とします。絹糸を経糸として手織りして行くのが通常です。牛首紬が丈夫なのは、経・緯糸の使い方が違うからです。こちらの商品は先染め糸を使用し、良い艶で弾力ある風合いにあがっていて、素敵な色の縞です。おしゃれ帯を組み合わせて着こなして見てはいかがでしょうか。牛首紬着尺 商品詳細素   材絹100%産   地石川県 生 地 巾約37cm長   さ約1250cm地   色グレー地/濃ピンク色縞     、     お仕立て ・ 地入れお仕立て、地入れを希望されるお客様の注文方法は、レフトナビゲーションの(お仕立て)をご覧ください。商品の色合いについて商品の画像は実物により近づけて撮影しています。 実際の商品とは多少色合いが、異なる場合がございます。 こちらの商品を実際に色合い生地の風合いを手にとってご確認ください。 備     考弊社では、土日祝日に出店販売を行う事がございます。 翌営業日に在庫確認をいたしお客様にメールでご返事させていただきます。写真の帯は、首里織八寸帯 138,000円写真の帯は、紅花紬九寸帯 98,000円(商品管理番号030−063)記載です。(こちら)(商品管理番号020−007)記載です。(こちら)

大島紬【別L】

 【お仕立てをご希望の方は、採寸表をお買い物かごへ一緒にお入れください 】長襦袢の寸法からからだの寸法から和裁用の寸法から

大島紬【別L】

 【お仕立てをご希望の方は、採寸表をお買い物かごへ一緒にお入れください 】長襦袢の寸法からからだの寸法から和裁用の寸法から

めずらしい色の本場久米島紬(未仕立て)反物 サーモンピンク系【RCP】

商品情報送料無料未仕立てめずらしいお洒落な色の本場久米島紬。サーモンピンク系でややシックな色目で若い方からご年配の方まで幅広く着ていただけます。(通常久米島紬の色はこげ茶色、グレー系がほとんどです)。久米島紬は化学染料を一切使わない伝統的な技法で純粋な草木染めで、月桃の根、テイカチが主染料です。紬絣織ですのでお洒落着物でご利用ください。【色柄】やや黄色がかった渋いサーモンピンク系・絣井桁、ツバメ柄【素材】絹100% 手織 草木染め(月桃根、テイカチ) 絣4カマ横段【サイズ】幅約38cm・長さ着物生地12m以上紬、大島本場久米島紬Webページにつき現物とは色が異なる場合があります。ご了承ください。本場久米島紬色柄やや黄色がかった渋いサーモンピンク系・絣井桁、ツバメ柄素材絹100% 手織 草木染め(月桃根、テイカチ) 絣4カマ横段サイズ幅約38cm・長さ着物生地12m以上■未仕立て久米島紬久米島紬の起こりは、15世紀の後半に堂の比屋と呼ばれる非凡な人物がいて、中国から養蚕産業を学びこれを広めたことから始まったと言い伝えられています。日本の紬絣技法は久米島を起点に発達し、沖縄本島、奄美大島を経て本土に伝えられ、大島紬、久留米絣、結城紬などのもととなり、日本全国に伝播されていきました。久米島紬が紬の発祥の地とも言われる所以です。いわば久米島は日本の紬の里です。久米島紬は、蚕から取った真綿でつむいだ糸を原料糸として、天然の草木、泥染めによって染色します。織りは、手投杼を用いて丹念に手織りで織り上げます。これらのすべては伝統を踏襲し、一貫した手作業を一人の織子が行うところにあります。したがって、久米島紬にはつくる人の想い入れが込められ、紬糸のもつしなやかな風合いが着る人の着心地を満足させ、さらに気品をかもし出します。久米島紬は、昭和50年には、伝統工芸品として通産産業大臣の指定を受け、昭和52年には県の無形文化財として指定され、さらに平成16年には国の重要文化財として指定されました。

手織り紬 本泥染め 7マルキ ハイビスカスの柄 一元

ご注意 画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。**** 商品説明 **** この商品は手織りの本泥染め本場奄美の大島紬です。 本場奄美とは蚕の糸を鉄分の多い泥と 奄美大島に自生するテーチキ(車輪梅)で、染められる媒染で、 テーチキの煮出した染料に数十回に対し泥を一回をワンセットにし、 幾度も繰り返し深みのある黒に染め上げられて行きます。 柄は、まず織り、防染し染め、生糸を解き、柄が崩れない様 再び織るという、大変手間のかかる製法となっています。 総工程数は30〜40にも及び、それぞれ専門の職人が担当します。 柄の構成する糸の組み方も ”Tの字”では無く”#の字”に組んである 滅多にお目に掛からない価値ある商品です。 長年着て頂く都度に風合いがまし、 親から子・子から孫へと代々着て頂ける 伝統工芸品の逸品と言えるでしょう。 マルキとは厳密に説明すると、大変難しいので、 おおまかに絣模様の細かさを表しているとお考え下さい。 この商品の写真は帯の合わせの一例として上げて見ました。 この様なお手持ちの帯を合わせてみては如何でしょうか? (帯はイメージです。) 対応身長 170cmまで 裄 1尺8寸2分(69.16cm)まで 素材 正絹 100%

久米島紬

素材 絹100%  長さ 12M  幅37.5cm儀間勝枝作

本場 カネトク織物 大島紬 9マルキ古代染色純泥染 「名匠 入来玄彩」 t1400【smtb-k】【w1】

◆新品 未仕立 正絹◆カネトク織物謹製 9マルキ 「旗印」の鹿児島産の証紙◆伝統的工芸品の証 古代染色純泥染の証 名匠 入来玄彩◆長さ 約12.32m以上  内巾 約35.5cm◆裄は内巾のおよそ2倍までお仕立てできます◆地色 白地◆お洒落用にカネトク織物の美しい大島紬、9マルキのお品です。本場大島紬織物協同組合証紙、古代染色純泥染の証が付いております。厳しい検査基準を経て合格したものにだけ、認定の証紙がつけられる大島紬は、着物好きには憧れの着物でございます。手間のかかる白大島紬は織あがった生地の艶が命であり、白薩摩焼の泥で染たこの反物はつややかな絹の風合いがしなやかに輝いています。緻密な9マルキの総絣柄を美しく均一に織り上げる事が非常に難しく、熟練した織りの技術を要します。美しく光る逸品ですね。絣で表現した緻密な計算により織り出された印象的な意匠を泥染の絣で美しく織り上げました。9マルキの繊細な絣がお柄に立体感を出しています。年齢幅広く、おしゃれに着ていただけますね。帯によって個性を表現していただけるのも、楽しみのひとつでございます。少しの雨ならはじいてくれるので、心強いですね。軽くてしなやかな着心地は、これからの季節にピッタリな御着物でございます。お稽古、お出掛け、会合、旅行、参観などにどうぞ。■適応シーン■ 同窓会、あつまり、デート、ショッピング■適応シーズン■ 1月〜5月、10月〜12月■適応年代■ 20代〜70代くらいまでの方に この部分はインラインフレームを使用してヘッダーを表示しています。 この部分はインラインフレームを使用してヘッダーを表示しています。※↑の写真をクリックすると拡大します。

紬 正絹紅花染 つむぎ反物 手引真綿  お仕立て別(お好きなお仕立て方法が選べます) 送料無料【smtb-TK】

つむぎ 反物 ◆正絹 紬の反物です。山形県 渡源織物 紅花と科学染料の重ね染めのお品です。 紅花の優しいお色が上品です。 縞模様がおしゃれです。 紬織りは、着崩れしにくく、着易い素材です。 これから春にかけて単衣で着て頂けます。 もちろん袷で、スリーシーズン着て頂けます。 ★貴女のお好みのサイズにお仕立ていたしますので、ピッタリ寸法で着てみませんか         ※仕立て代金は含まれていません   お仕立ては こちらのページへ どうぞ   納期約35日 ←クリックすると拡大します。 お色目:からし系 ※なお、色彩の再現には最善の努力をしておりますが、モニターにより、多少色目が濃くなる事がございます。ご了承下さい。 内容品質     反物  絹 100% サイズ   巾 39cm 長さ 約12m.